見出し画像

BOOK BOSS❗️登場‼️

 文学界の奇才、もしくは文壇のお祭り男と言われた新像強志しんぞうつよし氏は高さ15cmはあろうかと思われる高下駄を履いて、会見場に姿を現した。詰め掛けた50人を超える記者団達は一斉に度肝を抜かれ、あんぐりと口を大きく開いた。立ち並ぶカメラマン達は慌ててシャッターを押したが、時すでに遅く、氏は雛壇の演説台に腰を落ち着かせ白い歯を見せニカッと微笑んだ。

 この10数年表舞台から姿を消し、海外に移住生活をしていると言われていた氏が久方振りにその姿を現したのは昨年末に行われた新人発掘の登竜門である江戸川小南賞えどがわこなんしょうへのトライを試みた事であった。しかしそれは話題が先行しただけに留まり、ものの見事にアウト宣告を受けた。「まさにトライアウトだったわ」とのたまり、氏の言葉は昨年の流行語大賞にノミネートされた。この一件は人々の記憶にも真新しいものであろう。

 その新像氏がこの度、日本公文社の編集長として
任命されたとの一報を受け、本日の記者会見が行われる手筈となったのである。
 演壇に着席するや否や氏はマイクを手に持ち、「この度、編集長兼作家として契約をして頂きました」と述べると、すかさず隣に腰掛けた取締役から「編集長だけです」とツッコミを入れられ、笑いを誘った。
 その後、行われた記者達との質疑応答は下記の通りである。



ーー編集長、まずは就任おめでとうございます。

新像 : いや、まずその編集長という呼び方、それやめにしません?

ーーでは、何とお呼びしましょうか?

新像 : BOOK BOSS! これで行きましょう。

ーーええ! それは驚きですね。では改めましてBOOKBOSS様、今の心境をお聞かせください。

新像 : そうですねー、まず僕はベストセラーなんか一切目指しません! 新人の方も一切入賞なんか目指さないでください。

ーーええ?? それは一体どういうことなんですか?

新像 : いいですか、入賞だとかベストセラーなんて目指して書き始めていたら、緊張して筆が動かなくなるんです。まずはそんなこと一切考えずに面白いなーと思った事をどんどん書きまくりましょう。
 結果、もしそれで入賞したりベストセラーにでもなったら、その時はみんなで奇跡だーと言ってどんちゃん騒ぎしましょう。 

ーー売れなかったり、落選してしまった時はどうなさるおつもりですか?

新像 : あのね、売れたか売れなかったとかは、百年くらい経たないと分からないものなんですよ。今評価されなくても百年後どうなっているか、誰にも分からないでしょ? とにかく自分が面白いと思うものを書けばOKなんです。

ーーなるほど、それでは今新像BOOKBOSSさんが注目されている作家さんや小説にはどんなものがお有りでしょうか?

新像 : あぁ、僕ねぇ、10年以上も日本を離れていたもんですから、今の作家さんや小説、なんにも知らないんですよ。だからベテランの方も新人の方もみんな同じスタートラインに並んでいると思って欲しいです。全員に平等にチャンスは与えますから。

ーースタートラインと言いますと、まずどんな事からお始めになるお積もりですか?

新像 : 先ずはファッションチェックですね。あと、ちょっとデブじゃね? とか、ははは。

ーーそれは見た目の体型の事ですか? それとも文体についての事でしょうか?

新像 : あはは、それはご想像にお任せします。

ーー新像BOOKBOSSさんとしてはどんな書籍をこの時代に生み出したいとご希望でしょうか?

新像 : そんな事、なーんにも考えていません。その人の面白いと思うことや、う〜ん、出来たらなんて言うんだろう、心の叫びみたいなものを読んでみたいですね、要するにパッションを感じるかどうかです。これからはパの時代です。

ーーBOOKBOSSとして今後のスローガンとかお有りでしたら、お聞かせ願えますか?

新像 : そうですねー、胸はでっかく、根は太く。 あれ、なんか違ったかな? はは、今のとこカットしてください。取締役から下ネタNGと言われてるんで。

ーーあは、ではBOOKBOSSとしての夢は?

新像 : 宇宙一の小説、宇宙一の作家を発掘したいです。それで出て来たのが宇宙人ばかりだったりして、あっはっは。僕も宇宙人と言われてますから。

ーーえー、それでは最後の質問になりますが、新像BOOKBOSSさんは今後イベントなどで、どんなパフォーマンスをご披露なさるのか、私どももそこの所が非常に楽しみなのです。ハーレーダビットソンだとか戦隊モノとかあるいは天井からのご登場だとか、これまでにもいろいろありましたが、新しいものは何かお考えでしょうか?

新像 : ええ、それはもう皆さんが腰を抜かすくらいビックリするようなものを考えてますので期待してください。もしかしたら宇宙から小説本をばら撒くとか。有り得ますよ。あはは。けれど、主役はあくまで作家さん達ですから。まずいいものを読みたい。その気持ちが強いですね。

ーーどうもありがとうございました。因みにですけど、BOOKBOSS、そのキラキラ光る白い歯にはおいくら程かかったのでしょうか? 噂では2000万以上ともお聞きしましたが?

新像 : ああこれね、2000万! そんな事になってるんですか! びっくりですよ。実はこれドンキで買った2000円の付け歯です。ハハハ


 そんなこんなで就任記者会見を終えた新像BOOKBOSSは舞台袖に戻ると直ぐに、15cmの高下駄を放り出し、「ヤバいわ、これ、こけそうになった」と高笑いした。
 そこで初めて身長180cmはあるかと思われたBOOKBOSSが意外と小柄である事を周囲の者達は知った。


おわり


注 この物語はフィクションであり実在する人物や団体等とは一切関係がありません。
メリークリスマス🎄










この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?