見出し画像

セルフケア:「のど」対策の試行錯誤

私はとてものどが弱く、冬になると扁桃腺がパンパンに腫れて「扁桃炎」になるか、声帯が腫れてしまって声が出なくなる、ということに陥ります。
5年前北海道に戻ってきて、関東に住んでいた頃よりはのどを痛めることは減ってきたのですが、冬場の空気の乾燥はこちらは東京よりは湿度があるとはいえ、やはり乾燥してきます。過去2年間は、毎年2月頃に扁桃腺が腫れて高熱を出していました。12月〜3月は私ののどにとって危険な時期・・・東京で仕事をしていた頃、声が出なくなると仕事に支障が出るので大変でした。低い声がさらに低くなり、電話に出ると「へ?一体誰?」という声になり、ひどくなるとかすれて全く声がでなくなります。そして咳が1ヶ月以上止まらなくなり、なぜか4月になると何事もなかったように治る・・・多少楽な年と大変な年がありますが、毎年、その繰り返しでした。アレルギーの検査やレントゲンを撮っても全く問題がなく原因は見つからず。

あっという間に季節は冬になり、今年は体調に気をつけねば、ということで、のどの調子を維持する自分でできるケアを試してみています。

日課として:
1)コーレン(レンコンの粉)を食べる(私の場合、お茶とかスープにまぜてます)レンコンの節の部分を粉にしたものがよく効くと言われてます。
2)マローブルー、タイム、エキナセア、クローブ、カモミールなどのお茶を飲む。(その日の気分でいろいろ)
3)加湿器を使う(ヨガの生徒さんに教えてもらったお手入れが簡単♪な加湿器を買ってみました)
4)首や背中を冷やさない(家の中にいてもネックウォーマー必須)
5)たくさん睡眠をとる(でも、ちょっと寝すぎかもしれない・・・)

というのを意識してやっています。あくまで個人の感想ですが、今のところ調子が良いです。アレルギーとかなければ、無理なくできることが多いかなと思います。(ハーブティーなどは、人によって合わないものや、または妊娠中は飲めないものもあるので気をつけてくださいね)

コーレンは、私にとても合うようで、地道に毎日取り続けると、のどの調子がいいです。

今年は、のどのトラブルが起きませんように🙏

でもこの数ヶ月で気づいたことは

「自分の体調をちゃんと気にかける」
ということが一番効果があるんじゃないかな・・・?

ということ。
自分を大事にする、ケアをする、ということがどうしても後回しになって、目先の忙しさに意識がいったり、自分よりも他のことを優先したりすることってやっぱり本当に「あるある」で、日常でもよく起きていると思います。小さなことでも、自分にとって必要なことをまず優先してやってみることは大事だなと思う今日この頃です・・・
例年、のどの調子がイマイチでも「この時期はいつものことだから」と実はほったらかしにしてたんだなぁと・・・汗

そんなわけで、ふと立ち止まり、セルフケアをちゃんとしようと思い始めたわけです。
そして今までやっていたヨガもセルフケアにとてもいいと感じています。
定期的に体を動かしたい方、セルフケアにオンラインヨガはいかがですか?ぜひお試しくださいね!

🎄SORA YOGA オンラインヨガ✨初回無料で体験できます♪

🎄YouTube 「SORA YOGAセルフケアチャンネル」もぜひ✨


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?