見出し画像

【完走】1ヶ月note毎日投稿できました!!!ありがとう!!!

こんばんは〜


「ありのままの自分で生きる」をテーマに
発信しながら、キャリア・転職支援をしている
saki / 早咲です🌼


や〜〜嬉しい!
無事、1ヶ月毎日note投稿を続けることができました…!



noteってこうやって励ましてくれるからいいよね!



「三日坊主」「続かない」「飽き性」
と思っていた自分はもう卒業します!(笑)


本当にこの1ヶ月楽しかった!!!!


さてさて本日は、
1ヶ月続けたことで起こったことを振り返ってみます!


PREP法を意識して書きたいのですが、
思いが溢れて脱線しそうな予感です(笑)


ぜひお付き合いください(笑)



予想以上の出会いがありました!


はじまりは5月1日。
「なんか、毎日投稿してみたら面白いんじゃない?」
という軽い気持ちで始めた。


今までの私は、1ヶ月に数件投稿する程度。

渾身の200%の記事しか投稿しない!というスタンス(笑)



毎日投稿を続けたことで


・今までの8倍、記事を目にしていただいて
・7倍の方にスキしていただき
・17倍のコメントをいただきました!!



気分次第で投稿していた4月(笑)
コメントが本当に増えて交流が楽しかったです!


転職面談の依頼が来たらいいな〜と
期待してたのですが、
それをはるかに上回る出会いがありました。



インタビューの機会をいただいたり。
誰かの毎日投稿のきっかけになれたり。


ファンになりました!と言ってもらったり。



2000字を越えるラブレターをいただいたり。


こんなこと、予想できましたか??


改めて、未来を予想して、何かをしてみても
思い通りになんてならないし、
自分の想像なんてちっぽけだよな〜と思いました(笑)


たくさんの素敵な出会いに感謝です!!!

実体験で語れる武器ができる!


「自分の背中で語る」(笑)


やっぱり、
やったことない人からの言葉より
やった人からの言葉が心に入ってくる


厚みがあるというか、そこに人間味もあるというか。


本から得た知識をコピーして話していたり、
一般論でラベルされた言葉に抵抗感がある。


あなたの実体験はどこにあるわけ?と
聞きたくなるのをグッと堪える。(笑)


1ヶ月やってみたら、
もちろん途中でモチベーションは下がったし
飲み会の後に書く記事ったら、酔っ払ってるから訳がわからない。


メイク落としてお風呂入りたいのに、
あと30分で投稿しないと明日になっちゃうし(笑)


この 人間臭さ=実体験 であって、
私は人間臭い話が聞きたい。


ダサいなと思ってた経験も、




しんどいー!とわめいた経験も、




確かに私の武器となっている。


どうですか、だんだん毎日投稿したくなってきたでしょ?(笑)


PDCAを回しやすくて、改善が楽しめた!


毎日投稿するから、
毎日何かしらの結果が得られる。


渾身の記事が全然スキされないこともあるし、
「もう無理〜」と弱音を吐いた記事がスキされたり。


「なるほど、#毎日noteってタグをつける人が多いのね」とか
「旦那の話やプライベートの話も意外と読んでくれるのね」とか


日々、反応が数字として現れる。


ストレングスファインダー(人の強みや資質を複数の項目で表すもの)
の上位5位に 戦略性 がある私からすると



ほんっっっっっとに
楽しくて仕方がなかった。(笑)


「よっしゃ、次はこういう作戦でいってみますか!」と
日々の1人作戦会議が楽しいし、


戦略通りの反応がもらえた時の快感ったら…。


戦略性のある皆様へ、
noteはめっちゃ楽しいですよ!!(笑)


自分のハッシュタグがわかる!


「強みとか、わからないです…」
「どんな投稿をしたら興味を持ってくれるのかな…」
と悩んでいるそこのあなた!


あなたですよ!(笑)


今日から毎日note投稿を
1ヶ月ぜひやってみてください(笑)
(noteの回し者でも、関係者でもありませんがw)


投稿する中で、
反応を多くもらう記事が出てくるはず。


その共通点から
自分の「強み」や「ハッシュタグ」のような、
私を構成するキーワードが現れる。


私の場合は
・人材紹介/転職エージェント
・フリーランス
・転職
・夫婦/旦那との日常
などが興味を持ってもらえるキーワードだった。


🔽一番スキが少なかった記事。何を伝えたいか分かりにくいし、
 ダイエットというテーマは私との関連性が薄い。




ここまで読んでくださってありがとうございます!


1ヶ月が終わりましたが、
毎日投稿を継続する予定です。


もう習慣になってしまって、
書かないことが気持ち悪いのです(笑)


文字数の調整はしながら、
noteでの投稿を楽しみたいなと思っております!


これからの作戦については、まだ考えていないので(笑)
考えたらまたシェアさせてください〜


いつも、スキや反応、コメントをいただき
本当にありがとうございました!


noteって楽しい!!!



\new!!/
私が働くつぶだてるのHPがリニューアルしました!
転職相談はこちらからお問い合わせください!

▶️弊社noteも更新予定です!
転職に役立つ情報やキャリアの考え方について、
働く社員の想いやイベント情報などをお届け予定なので
フォローお願いいたします〜

この記事が参加している募集

#noteでよかったこと

48,283件

#noteの書き方

29,211件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?