見出し画像

LEGO House/デンマークに行ってきたよ【Playing】

デンマークにはレゴハウスという施設があります。
ここはLEGOのテーマパーク。レゴブロックをつかった「いろいろ」なアクティビティが楽しめます。

さあ、子供も大人も楽しめると聞くレゴハウスに入場です。

入場時にリストバンドを入手することができる。これは紙製だがとても重要なキーパーツ。
電子情報を記憶するパーツが組み込まれており、アクティビティを行うごとに記録することができる。

リストバンドに固有の番号があり、この番号と、最後に入手する自分だけの6pc LEGOカードに書かれている番号と合わせて思い出をLEGO houseのサイトからダウンロードすることができる。

なので捨ててはならない。(こういうの捨てがち。)

さてLEGOのテーマパークとして有名なのはレゴランドであろう。
日本にも名古屋市にあるアレである。
その元となる施設がデンマークにある。

レゴランドがあるDenmarkの都市Billundは約100年前にレゴブロックが発明された場所である。
レゴランドは60年代半ばに建設され、現在では世界中に10のレゴランドがある。

レゴハウスは違う。正式な住所は「Number 1 Ole Kirk’s Square:オーレ・カークの広場1番地」-オーレ・カークはレゴブロックの発明者であるカーク・ファミリーの創設の地であり、レゴブロックの家は1つだけ、(The home of Brick)コピーを作らないと決めているそうだ。
そのため、ここが世界で唯一のレゴハウスなのだ。
設計は、世界的に有名なデンマークの建築家ビャルケ・インゲルス。
レゴ・ハウスは、21個の巨大な白いブロックで構成されている。

21個の白いブロック。正しく数えられるだろうか?

レゴ・ハウスは、レゴ・ブロックを組み立てて遊んだり、テクノロジーと触れ合ったり、創造性を発揮したりと、来場者にさまざまな体験を提供するように設計された。
この目標を達成するために、色分けされた4つの体験ゾーンが作られ、それぞれが来場者にユニークな体験を与えている。赤は創造的能力、緑は社会的能力、青は認知的能力、黄色は感情的能力を表している。

その展示の一部がこちらである。

ひとりひとりの感情が見えるようだ。
物語が紡がれていく
夜でも暗くない
遠くから見ると恐竜にしか見えないが、近づくとそれぞれの営みが感じられる。
青ゾーン。
自分で作ったマシンで、レゴハウスにやってきた他のお友達と競争できる


高さ15メートルを超える「創造の木:the Tree of Creativity」は、レゴハウスの中央にある巨大なレゴの模型である。リアルな木のようにデザインされ、6,316,611ピースのレゴブロックで作られた。
完成した建造物を組み立てるのに2万4350時間かかったという。
the Tree of Creativityは複数の階にまたがっており、構造物をぐるりと取り囲む螺旋階段を使って、さまざまなレベルや角度から眺めることができる。

the Tree of Creativity

レゴハウスの屋上もまた、訪問者の体験として利用できるように設計された。
屋上テラスには、子ども向けの9つの創造的な遊び場があり、それぞれがユニークな遊びを体験できるほか、360°のパノラマビューも楽しめる。ハウスに登るのをお忘れなく。

その他、たくさんの作品も見ることができる。

ディズニー しっかりとビルダーの名前が入っている。
レゴブロックにされてしまったおじさん
街のマンホールもアソビゴコロがある



また、食事のコーナーも充実している。
1階のエントランスを抜けるとMini Chefという店が見つかる。
このエリアは飲食エリアで、カフェも併設されている。

エントランスも人が多い。
Mini Chef メニュー。
Build your meal.

Build your mealの言葉通り、目の前にある注文用ブロックを4つ組み合わせ機械に入れて注文する。

レゴの仲間が作ってくれてできた食事をセルフで取りに行く。
受け取りにも楽しいアクティビティが。
これは皆さんそれぞれが確認いただきたい。

今回選んだ食事はこちら。
サラダ、フルーツ、豚リブロース、ポテト あとパンとドリングもある。


そして、レゴストアも一見の価値がある。
当然ではあるがレゴブロックやミニフィグが売っている。
ここでも自分のオリジナルミニフィグを作ることも可能である。

ダースベーダがお出迎えしてくれる。
彼もレゴブロックにされてしまったようだ。

ここでしか買えない限定品もあるので忘れずに買ってほしい。

ところで、チケットはネットサイトでも購入が可能である。
そして、1日券や午後券など選ぶことが可能である。
しかし、1日券をおすすめしたい。
そして事前に予約することをおすすめする。

なぜなら1日でも足りないくらいの量なのだ。


最後に、忘れずに地下のLEGO Museumに行ってほしい。
ここには創業から現在までの歴史が詰まっている。
LEGOの精神を知ることができるはずだ。

君だけのレゴを見つけてほしい。

あなただけのアイドル


それでは今日も良い一日を。


この記事が参加している募集

#振り返りnote

85,011件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?