マガジンのカバー画像

小説家になるための戦略ノート2

87
小説家になるための戦略ノート 作者:坂崎文明 http://ncode.syosetu.com/n4163bx/
運営しているクリエイター

#評価経済社会

noteのサークル機能はファンクラブには最適、エッセイの予期せぬ成功解説と評価経済社会を予測した岡田斗司夫


noteのサークル機能がリリースされた

 noteのサークル機能がリリースされましたが、何故、サークルに入るのにお金いるの?と思って、意味分からなかったが、これはサロンの初心者版みたいな物かなと思った。

 サークル機能というのは、主催者がカリスマ的資質や能力を持ってる場合のファンクラブなどには最適なんだけど、一般の人が使うとしたら無料版のリリースを待った方がいいかも。
 課金なしの無料で使え

もっとみる

メタップスが「時間経済」を創出、VALUで加速した「評価経済社会」の更なる進展

評価経済社会に参加して、自分の周りに「お金の流れ」を生み出そう。
http://www.ikedahayato.com/20170718/71369776.html

また破壊的な感じの評価経済サービスきた!「タイムバンク」やばい!http://www.ikedahayato.com/20170718/71474093.html

メタップス、10秒単位で“時間”を売買できる取引所「タイムバンク」

もっとみる

ブロガー、有名人、志のある人が報われる評価経済社会

 僕も先日、海外送金を国内送金に振り替えるフィンテックサービス『TransferWise』を利用してみたんだが、初回の個人認証のスピードとか、送金のスピードとかがなかなか早くて、凄いなと思った。

 将来的にはボーダーレス口座が開設されるようで、国際送金はボーダーレスになりそうです。
 タイ人奥さんの家族への仕送り費用も半分ぐらいに節約できそうです。
 ただ三菱東京UFJ銀行に口座を開設してなかっ

もっとみる