POSレジ導入、今週中にメドつけたいね

現在、尼崎店だけで使用しているPOSレジシステム「スマレジ」

1月から全店舗で導入する

現状のシステムで困っていないから、、、
ではあかんねん

未来を見越した投資

よりよいものにしていくねん

吉と出るか?凶と出るか?

まあ無理やりでも、凶ではなく、吉にするけどね

僕はいつでも、このスタンス


十三、塚口、立花の3店舗では新しい試みを2つ

①キッチンプリンターではなく、キッチンモニターの導入

②スマレジのハンディアプリ「ウェイター」を使わず、「いつでも注文くん」というシステムを採用

「いつでも注文くん」はLINEミニアプリと連携したセルフオーダーシステムも完備

セルフオーダーシステムは、インバウンドにも対応してるで

①、②ともに、大阪の新店舗を見越した試験的内容やねん

まずは、やってみる

しかし、「いつでも注文くん」のチューズモンスター社、山本さんのフットワークが軽くて、ありがたい

昨日も、夜からオンラインで打ち合わせして、現時点で出来るとこまでの手続きをしてもらった

お互い、子供を寝かしつけてからのオンラインミーティング

同世代で、お互いの子供も同世代やねん

さあ、9時?10時?になったら、朝いちからスマレジさんとやり取りをして、機器の導入日確認や店舗ID発行してもらって、山本さんと連携とって、、、

やることを一つ一つ、つぶしていかなあかん

これから酒場業態は、忙しい時期になるけど、現場にも色々と協力してもらわないとあかん

僕の仕事は常にそう

誰から頼まれたわけではないけれど、、、

今のままでOKをよしとせず、、、

未来を見越して、決断して動いていかないとあかんねん

とりあえず、、、

今、十三、塚口、立花、尾浜で使っているカシオレジのデータ、、、

どないして保管して、何年置いておかなあかんねやろ、、、

レジの処分って、どないするんやろ、、、

そこからやな、、、

さあ、今日もやることやっていきましょう!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?