見出し画像

【サービス論】お出迎え&お見送りの重要性

先日のUさんとの会食にて。

Uさんは、外資系メーカーの会社員。グルメで出張族。

出張先での食事は、コンビニ飯では済まさず、ネットで検索して地域の繁盛店に行かれる。

そこらの飲食店スタッフよりも、外食経験値があり、飲食アンテナが高い人。

そんなUさんに、飲食店にがっかりするケースを聞いてみると、、、

入店時、スタッフがこちらに気付かず、しばらくほったらかしにされて、その後のフォローがないこと

②会計が終わり、退店する際、スタッフからの反応が薄いこと
(遠くで作業中に、こちらを見ずに「ありがとうございました」を言われてもなぁ、、、と)

・この2点で、その店の印象は最悪になる。食事中の接客が良くても食事が美味しくても、リピートする気分がなくなってしまう。


そんな話を聞いた。

さらに、

・ホテルのベルボーイのように飲食店にも、玄関先に入店・退店に対応するためのスタッフを置いたらいいのなぁ思っている。

→ベルボーイの話は、めちゃくちゃ腑に落ちた。確かに、一定水準以上のホテルでは、お出迎え&お見送りをするためだけのスタッフを配置しているんやもんなぁ。それくらい大切ということ。


そういえば、往年の名作ドラマ「ホテル」でもベルボーイの重要性を説かれていた記憶がある。「姉さん、大変です」のフレーズが懐かしいなぁ。

それは、置いといて、、、。

Uさんの発言には、改めて背筋が伸びたなぁ。

満太郎の接客心得には、記載しているけど、、、。

ほんまに徹底できているかな???
忙しいときでも、作業の手を止めて、お客さんの顔を見ている???

それくらい、お出迎え、お見送りの印象が大切やねん。

飲食店で働くスタッフにとっては、一日に何度も経験する、お出迎え&お見送り。

お客さんにとっては、その日一度きりのお出迎え&お見送り。

もっと、もっと、、、肝に銘じていくべきなんやろうな。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?