見出し画像

🌟本気のnote攻略 〜虎の巻〜🌟

【感謝】
おかげさまで、この記事を
50人以上の方にご購入いただいています!
皆様、本当にありがとうございます🌟


あなたは、何のために note をしていますか。


「自分の考えを世に出したいから?」
「収益化したいから?」
「人と交流したいから?」

いろんな想いがあるはずです。

私は、どれも当てはまります。
一番の理由は、「教員時代に発信できなかった想いを伝えたい」ということです。

多くの人に想いを伝えるには、ある程度の認知度が必要になります。

note を始めてまだ2ヵ月
自分なりの方法で動いたところ、2000人以上のフォロワーさんに恵まれました

急上昇ランキングも3位までは入ることができました。
そのときの1日のフォロワー増加数は 128人

個人的に仲良くしていただいている方もたくさんできました。

note をやっていて、本当に楽しいです。
この「楽しい」というのは、長く続けていく上で非常に大事な感情だと考えています。

note をやっていて、

「フォロワーが伸びない」
「スキがこない」
「読まれているのかわからない」
「何かわからないけど不安がある」

という人はいませんか?

もちろん、日記を書いて細々とやるという人もいると思います。

しかし、

「自分が頑張って書いた記事をもっと読まれたい」

という人や、

「いろんな人と交流したい」

「収益化をしたい」

という人も少なくないのではないでしょうか。

早いうちにいろんな人に見てもらう機会を作ることは、次に繋げるために重要になります。

note を長く続けていく中では、早い段階で攻略法を知っているほうが断然有利に立ち回れます

そんな攻略法を、この記事ではお伝えしていきます。

  • 目に留まる記事を書くにはどうしたらいいのか。

  • 信頼されることが何より重要。

  • やみくもにスキやフォローをしても返ってこない。

  • 自分のどこを見たら良いのか。

  • 現実世界と note の中の世界について。

  • 漠然とした不安について。

などなどの情報を、詳しく掘り下げながら私なりの言葉で書かせていただきました。

完全オリジナル。
ここまで自分がやってきたことを全てお話しします

スキやフォローは買えるらしいですが、当然そんなやり方ではありません。

最初のうちは、どう立ち回ればよいかわからなかったので、自分なりに試行錯誤しました。
そうして、安定した立ち回りができるようになりました。

とはいえ、「チート技」のようなものは一切ありません。
正攻法です。

この記事は、次のような人に読んでほしいです。

  • なかなかスキやフォローが増えない人

  • 交流の仕方がわからない人

  • 何かに行き詰まっている人

  • 今でも十分だけど、もっとスキやフォローを増やしたい人

  • note を始めてそんなに日が経っていない人

  • note で収益化を狙っていきたい人

  • 筆者の頭の中を覗き込んでやろうという人

  • 何かわからないけど応援してやるか、という人

特に、初級者~中級者の方におすすめです。
上級者の方は、再確認になることもあると思います。
(知識の再確認もけっこう大事ですが!)

決して楽なわけではありませんが、この記事を読むことでゆっくりと前に進むことができるはずです。

有料部分だけで、6000文字を超えています。
自分なりに全力で書いたので、読んでもらえると嬉しいです。

それでは、本編でお待ちしております。
どれかひとつでも、あなたの役に立ちますように🌟


ここから先は

6,347字 / 5画像

¥ 400

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が参加している募集

#最近の学び

181,470件

#この経験に学べ

54,275件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?