マガジンのカバー画像

考える

39
日常の中で無意識のうちに根付いている文化や思想を通した価値観を見つめ直す場所。
運営しているクリエイター

#コラム

心が強い人なんていない

私には時々「まっさらな日」が必要で、そういう時、丸一日ほとんど何もせず眠っているだけの時…

sacaikumi
10か月前
12

良い先生とは?

今までの人生の中で出会ってきたたくさんの先生たちの中で、色濃く記憶に残っている人が何人か…

sacaikumi
10か月前
12

漢方の先生が教えてくれた、幸せな人生のレシピ

7月はほとんど家にこもっていたのでなるべく毎日noteを更新するようにしていましたが、無事体…

sacaikumi
10か月前
13

#35 アーティストとしての生き方を学ぶ(松川愛さんインタビュー)

この「考える」マガジンは、私が関心を持ったトピックを幅広いテーマで自由に書いています。今…

sacaikumi
1年前
14

#34 大学院・生きる目的

こんにちは。sacaikumiです。 この「考える」マガジンは、私が関心を持ったトピックを幅広い…

sacaikumi
1年前
25

#30 祖母とダブリン

こんにちは。sacaikumiです。 この「考える」マガジンでは、私が関心を持ったトピックを幅広…

sacaikumi
3年前
17

#28 女性としての自分について

こんにちは。sacaikumiです。 この「考える」マガジンでは、私が関心を持ったトピックを幅広いテーマで自由に書いています。 今日は、女性として生きてきた中でずっと自分の心の底にあった言葉を飾らずに綴ってみようと思います。 すべて私自身に向けた言葉なのでいつもと全く違う文体ですが、私のような人と想いが繋がったら嬉しいなと思って公開してみます。 ◇◇◇ 最近出たAERAに載っていた、美容家の吉川千明さんインタビュー記事の言葉がすごく優しかった。 痛みを抱える女性に

#26 これからの時代に人を繋ぐのは何か、人見知りなりに考える

こんにちは。sacaikumiです。 この「考える」マガジンでは、私が関心を持ったトピックを幅広…

sacaikumi
4年前
14

#25 とうめいな暴力

こんにちは。sacaikumiです。 この「考える」マガジンでは、私が関心を持ったトピックを幅広…

200
sacaikumi
4年前
2

#24 心が悲鳴を上げたときに出来ること

こんにちは。sacaikumiです。 この「考える」マガジンでは、私が関心を持ったトピックを幅広…

sacaikumi
4年前
11

#23 普通という、実態のない拘束具

こんにちは。sacaikumiです。 この「考える」マガジンでは、私が関心を持ったトピックを幅広…

sacaikumi
4年前
13

#22 何のための語学?

こんにちは。sacaikumiです。 この「考える」マガジンでは、私が関心を持ったトピックを幅広…

sacaikumi
4年前
15

#21 消費すること、されること

こんにちは。sacaikumiです。 この「考える」マガジンでは、私が関心を持ったトピックを幅広…

sacaikumi
4年前
12

#20 大人になっても

こんにちは、sacaikumiです。 この「考える」マガジンでは、私が関心を持ったトピックを幅広いテーマで自由に書いています。 突然ですが、子供の頃に周りの人より自然と上手くできたことってありますか? 私の場合はピアノでした。練習はそんなに好きじゃなかったのでプロを目指す子達には到底及ばなかったのですが、ピアノに対して難しいと思う事なく、クラシックの中級位までを早い段階で到達できたという感じです。子供の頃の発表会では一度も鍵盤を見ることなく会場を満面の笑みで見渡しながら