見出し画像

ラジオで『歯磨きの本質』についてお話をさせていただきました。

4月28日12時頃からコミュニティFM97局のラジオ生放送ロコラバに出演しました。

初ラジオ!緊張してないと思っていたのに、あまり眠れず睡眠不足でした・・・それでも真面目になりすぎずに楽しむ心で臨みました。

お話をさせていただいたのは、歯磨きの本質について。

歯磨きの本質は、虫歯菌と歯周病菌を除去すること。
しかし、ほとんど人が虫歯菌も歯周病菌も除去できていません。

だから、訪問診療先で、年齢を重ねた人たちが「歯周病用の歯磨き粉も使って、歯医者さんにも、虫歯がないと褒められてたのに・・・トシだからしょうがないかねぇ?」とおっしゃるのです。

この人たちは、多数の歯を失い、歯ぐきが赤く腫れ、揺れてる歯があり、部分入れ歯も合わなくなっています。
せっかく毎日歯磨きを頑張り、歯科の定期検診にも行っていたのに・・・悲しいですね。

この原因は、歯を磨いているのにも関わらず、虫歯菌と歯周病菌の除去ができてないからです。

では、どうすれば虫歯菌と歯周病菌を除去できるのか?

それは、歯は、かための歯ブラシ。
歯周ポケットは、毛先の長いやわらかめの歯ブラシで、磨くことです。

なぜなら、虫歯菌は、強固に歯に付着し、歯周病菌は、歯周ポケットで生息しているからです。

まだ間に合います。笑顔あふれる人生をとりもどしましょう!
これまでのnote記事や拙書を参考にしてくださいね。


この記事が参加している募集

#今月の振り返り

13,050件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?