見出し画像

様々な年代のコレクターさん。

 今日は、浦和の個展会場へ行く前に、メッセージ拝受。昨日会場で見た作品を、二点並べて飾りたいとのことで、額装を相談させて欲しいという嬉しいご依頼。後日配置や額の大きさを相談予定。

 会場へ到着すると、昨日に引き続き、ご来場のお客様が多めで賑わっていました。

こちらも、今回の中では大きめのドローイング。鬼百合・・・と思っていましたが、よくよく調べてみるとノカンゾウという植物っぽい。和歌で詠まれる忘れ草。憂を忘れさせてくれるでしょうか。
このシリーズは有難いことに、二点とも会期中に別々の方が気に入ってくれ、作者の手から旅立ちます。
大学で銅版画を教えたこともある教え子もご来場。
紫陽花のドローイングをご所望。
自分も学生の頃からお金を貯めては他の作家の作品を購入し、身近に置いて制作していました。
菖蒲を模した可愛いお土産を頂き、ほっと一服。


 個展「Tree in Progress」は無事最後の土日を終えました。
 週明け火曜日までで完走です。

この記事が参加している募集

#今日やったこと

30,781件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?