マガジンのカバー画像

銅版画技法/直接法(ビュラン、エングレーヴィング)

5
銅版画の古典技法、「ビュラン」にまつわるお話です。直接版を彫って作ります。
運営しているクリエイター

#文化継承

「ビュラン」って知ってますか?

「ビュラン」って知ってますか?

 ◎銅版画の一番古い技法

  銅版画の製版技術の中でも最も古いものに、「エングレーヴィング」という、直接銅の板を彫っていく技法が挙げられます。どれくらい古いかと言うと、15世紀前半からあります。日本だと室町時代。
 私はその技法で必須の道具ビュランという刃に柄のついたマッシュルームのような直刻刀自体を技法名として呼んでいます。画像↓

◎ビュランと自分の出会い

 銅版画に出会った初期からこの古

もっとみる