マガジンのカバー画像

過去記事まるごとセット/2023年3月

14
平本蓮、平良達郎、鈴木秀樹、船木誠勝、西川大和、芦澤竜誠、牛久絢太郎、Sareee、笹原圭一、シュウ・ヒラタ、斎藤文彦、ほか。コラムもたっぷり!
2023年3月に更新したDropkickチャンネル【note版】の記事まとめセットです!
¥600
運営しているクリエイター

記事一覧

同期・船木誠勝が語る武藤敬司vs蝶野正洋 「2人はデビュー戦から大人でした」

――武藤さんの引退試合ですが、最後の最後にサプライズで蝶野正洋さんと対戦。おふたりと新日…

220
Dropkick
1年前
18

いまだ「AEW所属」CMパンクの見えない復帰ロード

アメリカのインディプロレスの“現在”を伝える連載! アメリカインディープロレス専門通販「…

200
Dropkick
1年前
3

【UFC3連勝】平良達郎が頼もしいくらい贅沢なことを言ってくれる!!

――おつかれさまです。後ろに飾ってある絵は平良選手が描いたんですか? 平良 あー、これは…

200
Dropkick
1年前
12

井上直樹vsキム・スーチョル幻のバンタム級王座決定戦■シュウ・ヒラタのMMAマシンガ…

多くのMMAファイターをマネジメントするシュウ・ヒラタ氏が北米MMAシーンを縦横無尽に語りまく…

200
Dropkick
1年前
12

「プロレスLOVE」以前の武藤敬司が大好きだった

――武藤さんの引退興行は素晴らしかったですね。 斉藤 引退って体力や気力がもう限界に達し…

200
Dropkick
1年前
2

【闘争家、北米PFLへ】西川大和「自分が好きな格闘技で生きていける」

――タイで絶賛修行中の西川選手ですが、北米で勢いに乗るPFLと契約されたそうですね。 西川…

200
Dropkick
1年前
8

【全文無料公開】西川大和はなぜPFLを選んだのか?■シュウ・ヒラタ

――西川大和選手がPFLと契約したことが発表されました。 シュウ はい、サインしました。 ――発表まで時間がかかったのは春からシーズンが開幕するPFLの都合のようですね。デビュー戦は4月14日ラスベガス。相手のクレイ・コラードはUFC1勝3敗、PFL3勝2敗で元UFC王者のアンソニー・ペティスにも勝っています。西川選手はUFCと契約するも白紙となり、来春以降の再契約を目指してましたが、どういう流れでPFLと契約することになったんですか? シュウ 簡潔にいえばUFCと再契

【ナマズ節】芦澤竜誠インタビュー「皇治はバカ」

――プロレス格闘技の乱闘のガチ度をチェックするのが好きだったりするんですけど、最近は“な…

200
Dropkick
1年前
6

猪木さんは「おまえ、俺のことを信用してねえだろ」と……鈴木秀樹インタビュー

――猪木さんのIGFでデビューされた鈴木選手にお話を伺いたいなと。 鈴木 猪木さんが亡くな…

200
Dropkick
1年前
21

【vs朝倉未来!!】牛久絢太郎インタビュー

――朝倉未来戦は大晦日のリング上で発表されましたが、最初に試合のオファーが来たのはいつぐ…

200
Dropkick
1年前
14

【令和の掣圏道】平本蓮「佐山聡さんを意識して戦います」

――4月29日のRIZIN代々木大会の記者会見では対戦相手の斎藤裕選手、そして朝倉未来選手と同席…

200
Dropkick
1年前
34

アメリカから帰ってきたSareee 「“戦うプロレス”がずっと私の中にあります」

――新型コロナの影響でWWE参戦が遅れたSareeeさんですが、コロナが落ち着いたところで日本に…

200
Dropkick
1年前
3

春の閉店セール? RIZIN最終回説/RIZIN広報・笹原圭一

――笹原さん! 4月5月のRIZINが豪華すぎて「最終回なんじゃないか?」って声で溢れています…

200
Dropkick
1年前
18

武藤vs内藤が問う観る側のプロレス・リテラシー■斎藤文彦INTERVIEWS

――今回のテーマは武藤敬司引退試合とあの日の興行全体の総括になります。 フミ はい、よろしくお願いします。すでに語り尽くされている感はあるのですが、観る側のパースペクティブ(視野)といったらヘンかもしれないけれど、観戦歴3年のファンだったらその3年の視界で見ていただろうし、観戦歴10年のファン、観戦歴20年のファンはそれぞれの視野、それぞれ視界、それぞれに違ったものが見えていたんだと思うんです。 ――フミさんは何年ぐらい武藤敬司というプロレスラーを見てるんですか? フミ

有料
200