見出し画像

レッツゴー

こんにちは。採用担当の香川事業部白川です 😃

桜が全国各地で満開ラッシュを迎え、SNS上でも桜が咲き乱れている
今日この頃。皆さんはもうお花見に行かれましたか?
おそらく今週の土日は各地のお花見の名所がとっても賑わうのでしょうね。お天気も申し分ないようです。

実はわたくし、思いつきで2夜連続、夜桜を見に行ってきました。
初日は友人達と丸亀城に。
丸亀城の桜は八~九分咲きといった感じでした 🌸🌸🌸

丸亀生まれ丸亀育ちの私にとっては、丸亀城は馴染みのある場所では
ありますが、本丸まで登ったのは30年以上ぶりです 😆

途中、「見返りの坂」と言われる恐ろしく急な坂道があります。
案の定10歩も進まないうちに足が前に出なくなり、運動不足を
痛感しました 😓
難所を上り、たどり着いた先に見えるライトアップされた桜は
艶やかで、とても素敵でしたし、キラキラ ✨ 輝く夜景も最高で
疲れは一瞬にして吹き飛びました。 

眼下には丸亀の町並み。北西の方角には瀬戸大橋も見られます。


2日目の夜桜は家族と多度津町にある桃陵公園へ 🚗💨
そこで広げた母と娘による手作りお弁当 🍱
唐揚げ、トンカツ、コロッケ、焼きそば、卵焼き、おにぎり
「うわ~。美味しそう。いただきま~す。」🍙🍙🍙

見事な桜と、楽しい会話にお箸も進み、気が付けばお弁当が
あっという間にクライマックスを迎えようとしています。

「あれっ!?唐揚げなかったっけ?1個も食べてないんだけど。」
と言う誰かの声に、
「オレ2個食べた。」と息子 👦🏻
「私3個食べた。」と、白状する姪っ子ちゃん 👩🏻
「え~。食べたかったな~」のお姉さま方からのブーイング 💢
「そういえば、丸亀城にいろんな夜店が出てたよ。唐揚げや、
イカ焼きや、たこ焼き、りんご飴もあったよ。今から行く?」
「うん!行こ行こ。」と言うことで、2夜連続の丸亀城へ 🚗💨
これがホントの花よりだんご・・・。
というわけで夜桜をはしごしたのでありました。

夜桜のはしごは、人生初でしたが、これがなかなかGOODでした 👍🏻
桜が満開の期間は限られているので本当にオススメです。

多度津町の町花でもある桜。園内には1500本咲きほこります。


思いつきの極めつけは
WBCロスで、テンション下がり気味の自分自身に活力を補給するため、
高校野球の応援に甲子園に行ってきたことです 🚗💨

私が甲子園に行くのは3年ぶりです。

出場している香川県の球児が2試合続けて応援できるとあって
行くしかない!!⚾
急な思いつきだったし、雨も不安でしたが決行しました。

第2試合 東邦(愛知)VS 高松商業(香川)
第3試合 作新学院(栃木)VS 英明高校(香川)

残念ながら2校とも敗退してしまいましたが、アルプス席では
久しぶりの声出し応援にみんなの顔がキラキラ輝いていました。
高松商業戦では高校野球ファンに根強い人気を誇る応援曲
「プリティフライ」が鳴り響き、生で聴けたのも最高でした 🎵
全国大会はやっぱりいいですね、故郷を離れている人でも
会場やTVで地元、あるいは出身校の勇姿を応援できます。

地元と言えば、こうしてSNSでローカル情報を発信していますが、
読んでくださる方の中には、「あ、私の出身地の話題だわ。」
なんて方もいらっしゃるのでしょうか。
そうだと嬉しいです 🙂

明日からいよいよ新年度ですね。
気持ち新たに頑張りましょう 💪🏻

セントケアでは一緒に働く仲間を探しています♬
Uターンも大歓迎です。ご応募お待ちしております。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?