セントケア便り9月号

画像1 セントケア便り9月号 カルシウムは体の中に最も多く含まれるミネラルで、骨や歯を強くしたり、血液凝固など生理機能を調整したり、体の中で様々な役割を果たしています。 日本人はカルシウムの摂取量が少ない、と言われています。 どんな食品を食べて、どんな行動をすればカルシウムを効率的に摂取できるのか 是非お役立てください