見出し画像

フォロバ率98%呼びタメOKだったときの自分

 懐かしいですねこの文言、ちょっと懐かしくて笑っちゃったんですけどね。一時期ツイッターこんな感じでした、いやはやこんな事してたのも8年前だと思うとマジで時間の流れ意識して死にそうになりますね。

 当時ってどうしてもツイッターのフォロワー数が正義、ネタツイへのレスが正義みたいなところあってまじで相互厨だったんですよね。相互になってただ何をするわけでもなくただお互いのフォロワーのカウンターを増やすだけとかいう謎の関係。

 今思うとそれってツイッターか? とも思うんですけどねそれが当時自分のツイッターでした。まぁかくしてその時期も長くは続かずすぐさまコミュティに入ってその中でワイワイするようになったんですけどね。

 ツイッター以外にもネットデビューしてすぐはLINEばっかりで板は覗くだけでほとんどコメントしてなかったですね、他にもpixivとか色々やってきましたけどやっぱ自分の中で一番大きいネット文化ってツイッターなんですよね。

 あの頃って自意識エグいくらい高くてめっちゃイキってた~うわぁ~って思いでしか無い初めてのインターネット、皆さんはどんなインターネットデビューしましたか?自分は相当黒歴史なデビューでした。

この記事が参加している募集

#はじめてのインターネット

2,655件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?