マガジンのカバー画像

朝食は南国の果実

12
「朝の果物は金」 ベトナムで朝食は南国の果物だけの生活を送る筆者が日々の朝の食卓にのぼるベトナムのフルーツを紹介する。
運営しているクリエイター

2016年4月の記事一覧

巷で言われるマンゴーの切り方に習ってみた。

で、今朝もマンゴー。

いつも皮を向いて、さらに果肉をそぐようにしてカットしていき、残った種にかぶりついて、周囲の果肉を味わっていたのだが、今日は巷で知られたマンゴーの切り方に習ってみた。

ありがたいことに、ググれば写真入りでいくらでも出てくる。

自分で確認はしてないけど、Youtubeにもたくさん出ているらしい。

実際に自分で切ってみると、実に簡単。

小皿を返して、その上に載せるとうまく

もっとみる
旬たけなわ。今、マンゴーを食わずしていつ食うのだ!

旬たけなわ。今、マンゴーを食わずしていつ食うのだ!

ベトナムのマンゴーがオーストラリアに輸出されるという昨日のニュース。

マンゴーといえば、フィリピン産やタイ産が各国に輸出されて、世界的には有名だが、ベトナム産も負けておらず、今後TPP各国を中心に輸出されていくことになるはずだ。

ベトナムではマンゴーがちょうど今、旬たけなわを迎えている。

市場でも頻繁にも見かけ、たいていは人だかりができている。

そこで、今朝はマンゴーを買って食べることにし

もっとみる