見出し画像

「手作りの梅とプランターの挑戦:YouTubeから始まるガーデニング」

たまにはプライベートな事でも。

ちょっと前に投稿したミニトマトが1ヶ月ぐらいでどんどん成長してきました😁

知識ゼロから挑戦したプランターですが、アドバイス頂いたりして感謝しています✨

コミュニケーションの幅も広がったように思えます。新しい領域に挑戦する事は面白い🥰

令和6年5月13日
令和6年6月15日

わずか一ヶ月の間にここまで成長するんだな~っと驚いています✨

生命力強いなって改めて感じますね🥰

先週にホームセンターでどういうものがあるのか見に行きました。
印象に残っているものを。

婆ちゃん家で昔育てていた。懐かしい
今でも実家で活躍中。今年も採れると良いな✨
小学校の頃、花壇にあった記憶を呼び起こします😅
ハーブを併用して育てても面白いかも✨
リンゴ✨
桃✨
シャインマスカット✨

P.S.
いかがでしたでしょうか。

サルビアの花は、その鮮やかな色合いとは裏腹に、意外と手頃な価格で手に入るものなんですね(*^^*)

プランターは、初めての試みには敷居が高く感じられるかもしれませんが、実際にはYouTubeでの親切な解説があるおかげで、今は誰もが簡単に挑戦できる時代になりました。良い時代です😊✨

そんな中、ふと思い出すのは、高校生の時に亡くなった祖母のこと。哀しみに暮れたあの日々が、今では大切な記憶となっています。

大学生になったある日、母から仕送りとして届いた梅。それは、祖母が昔手作りしたものだったのです。亡くなった祖母の手が触れた梅にはまるで魂が宿っているかのよう。

亡くなった今でも祖母の愛を感じました。
今では懐かしい思い出です😊✨

サポーター様✨


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?