見出し画像

「昭和男のペット」:毎日ショートエッセー:古い羅針盤122章

世の中、SDGs。その17アジャンダの中に、飢餓&食糧問題がある。人口80億人の人類の未来を担う食料はそれほど豊富ではないのだ。そんな中、先日BSでペットの食糧に昆虫食を開発している報道があった。何と、食料の2割はペットの為に消費されているのだとか。何も全てが人類の為とは言わないが、人間かペットかという優先順位で言えば明らかではないだろうか。動物愛護団体とか、バッシングを受けそうだが、ペット自体の維持にも注射や病院や、それ相当の費用が掛かる。子供みたいにペットを可愛がっている人が多いのは先刻承知の上で、そろそろ適正なペット数、もしくはペット税とか考えても良い時代かもしれない。

ここから先は

881字 / 1画像
この記事のみ ¥ 100
期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

最後までお読み頂きありがとうございました。よろしければ、サポートお願いします。文献購読&調査等に活用致します。