マガジンのカバー画像

「マイノリティ」について考える

36
病気になったことをきっかけに世の中・社会に対して感じたことや考えたことを正直に綴っています。ただの嘆きでも闘病記でもなくて、みんなで考えたいこと。
運営しているクリエイター

#マイノリティ

ただの「まる」でいいと思うんだけどな

先日、音楽番組を観ていたら、よくある「昔のお宝映像VTR」的なやつで、玉置浩二の映像が流れ…

Sae
4年前
71

車いす用スペースに、車いす2台とベビーカー1台が同時乗車してきた時に思ったこと

たまたまね、先日電車で、車椅子マークのついたスペースあるじゃないですか?席がないところ。…

Sae
4年前
36

こんなところに、ポツンと・・・?

最近、ヨガやピラティスに週2くらいのペースで通っています。 理由は、体力や呼吸法を身につ…

Sae
5年前
20

大人になったいま、改めて読む『五体不満足』

今日は雨の中、新宿・歌舞伎町のホストクラブで開催された「読書会」に参加してきました。 「…

Sae
5年前
20

ぼんやりとした「多様性」を追いかけたとしても

最近、よく「多様性」について考えていて。 「多様性」は、ただ単に性別や年齢、国籍とかそう…

Sae
5年前
25

「カテゴリー」がなんだ

今日は少し、凹んでいる。いや、「いま」凹んでいる、と言った方が正しいのかもしれない。 何…

Sae
5年前
10

「マイノリティ」について考える①

今朝の新聞のテレビ欄を見ていて、今日夜10:00-NHKの「クローズアップ現代+」で、パニック障害を取り上げることを知りました。 どのタイミングで書こうか、どういうことを伝えたいのか、とずっと考えてきましたが、せっかくNHKの番組で取り上げられるし、なんだか自分の気持ち的にも機が熟してきたな、という想いがあるので、書いてみようと思います。うまく書けるかな。笑 伝えたいことは、病気のことではなく、もっともっと深いところにあるのです。どうか伝わりますように。 私がこのnote

「マイノリティ」について考える②~会社を休んで気付いたこと~

前回の記事について、ネット上・直接含め本当にたくさんの方からメッセージや反応をいただいて…

Sae
5年前
59

「マイノリティ」について考える③~会社を休んでどう変わったか~

”「マイノリティ」について考える”3回目です! 前回までは、病気についてと、どういう気持…

Sae
5年前
54

「マイノリティ」について考える④~マイノリティって何?~

前回までの記事について、本当にたくさんの方に読んでいただき、心から嬉しいです:) ※前回…

Sae
5年前
31

イチロー選手の引退会見にみた、言葉の面白さと「マイノリティ」

昨晩は夜更かしをして、テレビに釘付けだった方も多いと思います。私も、もれなくそうでした。…

Sae
5年前
26

外面だけでは、わからない

「毎日、何してるの?」と聞かれることが増えました。 とても当然の質問で、会社員や仕事をも…

Sae
5年前
35