見出し画像

投資家のように生きる

最近、ハッピーなものからダークなものまで読んだり

自分の好きな作業を仕事にするという記事を読んだかと思えば

投資家の本を読んだりもしてます。

投資家のイメージは、お金持ちがするもので

自分とは関係のない世界

ってイメージが強かったのですが

本を読んでみて

投資家の生き方自体が、自分も取り入れられる内容だったことに、心が動かされました

すごく勉強になる!

読んだ本は藤野英人さんの

『投資家みたいに生きる』です

その内容が濃くて一言では言えないのですが
普段の生活から取り入れられるものは

『これって浪費?それとも投資?』

と自分に問いかけることでした

例えば、普段なかなか食べられないような高級料理を食べるとして、食べた後に「たまの贅沢はしょうがないか」と捉えるのと、食べる前に「明日から頑張るために英気を養おう!高級料理を食べた経験は誰かに話せそうだな!」と捉えるのとでは異なる。前者は「浪費」で、後者は「投資」であること

面白い映画や本も、見た後に『あー面白かった』だけだと時間の「浪費」で「投資」にするには

感想をメモしたり、noteで書くことは、自分の知識や情報になっているので「自己投資」になる!と思いました

私がこの本を読んだきっかけは

セカニチさんが藤野英人さんを推してたのと

自分の未来とお金に不安があったからです。

お金持ち=幸福とは限りませんが
お金があると、好きなブランドの幅が広がったり、着れたり、好きなことが出来たり、好きなことをする、選択肢が広がることや、沢山の幸せをもたらしてくれる事も確かです

私の両親は、父がサラリーマン、母は専業主婦
おばあちゃんは、お野菜を作る専業主婦で、

お金について教えてくれる人はいなかったので

勉強することは大事だと思ったし

これからの時代を生き抜くヒントが書いてある本は

自分にとって必要な本だと思いました。

投資家みたいに生きるは、時代を生き抜くヒントが

書いてある本ですし

藤野英人さんの本は、何冊も出ているので

他の本も読んでみたいと思います!




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?