見出し画像

【家庭菜園2022】スイカの苗をクラス分けしました🍉


先月末に購入したスイカの苗。
3品種を定植すると、ぐんぐん成長してきました。

本葉も7枚以上出てきたので、ツルの先端をカット。
脇芽から子ヅルが出てきました。
ツルはどんどん伸びていくので、どのスイカのツルなのか訳がわからなくなってきます💦


今年は、他品種と受粉させると着果する「赤い彗星」のために縞王様から貴重な雄花をいただかねばなりません‼︎

このミッションを成功させるために、今回はスイカのチーム分けをしました🍉

●チーム縞王(しまおう)


ど定番の甘い大玉スイカ。
紫チームです。


紫色のマスキングテープを伸びていくツルや
袋栽培の袋に貼っていきます。
ツルって結構伸びるので貼っていくのは
大変そうだな…💧


続いて、

●チーム赤い彗星(あかいすいせい)


高級種なし大玉スイカ。
赤チームです。
スイカ界で注目の品種。この苗だけでは実がならないので受粉用の雄花は縞王からいただきます。



最後に、

●チームシャリっ娘(しゃりっこ)


小玉スイカ代表。
黄チームです。
宙吊り、行燈方式で育てます。


縞王からはニョキニョキとツルが伸び、
もう花が咲き始めました。

これから楽しみです。

この記事が参加している募集

#スキしてみて

525,537件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?