見出し画像

コロナ休みにこそ、自分の資質を強みに鍛えよう!さちこコーチの10の宣言(前編)

こんにちは。Gallup社認定ストレングスコーチとして活動しています、Awesome!代表のさちこです。

コロナ休み、なぜか落胆していない私

新年度に入って早々の子どもたちの休校延長に、緊急事態宣言も出されるという今日この頃。現在、英会話講師、ストレングスコーチング、共働きコミュニティ運営と複数の生業をしている身ですが、今月はほぼオファーや開催はゼロに近くなりそうです。

でも不思議と、落胆していない自分がいます。なぜなら、

自分の資質を強みへと鍛える時間ができた!
そして
コロナ後の自分の方向性をじっくりと練る時間ができた!
で、なにより、
子どもと、家族と、自分と向き合う時間ができた!

からです。

今日は、認定コーチだからこその、資質の鍛え方のアイディアを、わたし自身の資質を例にまとめていきたいと思います。
そして、読んでいただいた方にはオブザーバーになっていただき、コロナ休み後に鍛えられたかどうかも確認してほしいなと思います。

資質を強みに鍛えるって?

自分の才能や資質を測定するツールでおなじみのクリフトンストレングスファインダー®(以下ストレングスファインダー®)受けた方も多いのではないかなと思います。
ですが、結果が出てフーンで終わっている方が実に多い!この結果はゴールではなくスタート。無意識で使っていた自分の才能・資質を意識して使う・コントロールすることで、いつでも完璧な結果を出すことができる強みにすることができます。この、

「自分の才能・資質を意識して使う・コントロールする」
ことが、
「強みに鍛える」

という事です。詳しくは、私のうんちく集マガジンをご覧くださいませ。

では、ここからわたしの上位10資質の鍛え方を宣言していきます。

1.最上志向でいいところさがし

これは、私の思考・言動・行動すべてで常に稼働しているOS的な資質です。相手や物事のいい面に自然と目が行くのが、この子の特徴です。

(注:たまに資質の事を「この子」っていいます。だってかわいい我が子のようなものなので^^)

コロナ、休校、緊急事態、マスク不足などなど、ネガティブな面がどうしてもクローズアップされているこの頃。なので、

最上志向でコロナ休みの中でのいいところさがし

いつも以上に意識して、たくさん見つけてシェアしていきたいと思います。

2.個別化でいろいろな情報をリサーチ

ひとつひとつの違い・ユニークであることにワクワクしてしまうというのが、この子の素敵なところです。
どうしてもネットなどで情報をリサーチすると、自分の価値観に偏りがち。しかも、偏っているという事に気が付かないというのが、むしろ落とし穴のような気がします。
現在、コロナという世界共通の課題と向き合っています。日々のニュースで、国によっての対応策の違いから、改めて日本という国、日本人という国民性を客観視することができるいい機会です。なので、

先入観を横に、個別化を少し強めて、国内のニュース、国外のニュースや海外の人たちの投稿から、いろいろな情報をリサーチ

してみようと思います。

3.コミュニケーションを「書く」にシフト

「伝える」という事に並々ならぬ情熱を持っているのが、この子のすごい所で、私のおしゃべりで身振り手振りが多いのも、まさしくここから来ているなと実感している資質です。
おしゃべり好きの私にStay homeはなかなか酷な状況なのは事実です。なので、この期間中は、

伝える情熱を「話す」ではなく「書く」にシフト

してみようかなと思っています。
こんな時だから、両親や昨年お世話になった諸先輩方に手紙を書いてみようかなと思っています。noteの投稿も意識多めで書いてみるつもりです。

4.学習欲で読みまくる!学びまくる!

学ぶことで広がる自分の視野や世界観にワクワクが止まらないのが、この子の特徴です。さっそく、この子が少し暴れだして、やりたいことがあふれだしています^^; 今、考えているのは2つあって、

① 読んでおこうと買っておいた本を読みまくる!
「THE CULTURE MAP」
「THE POWER OF HABIT」
「LIFE SHIFT」
「OPTION B」

とくに黄色の本2冊は洋書なので、英語のReadingの勉強にもなるし、優先して読んでいってみようかなと思います。

画像1

そして、ふたつめは、

② あらためて、パーパスについて学びを深める!

昨年、コミュニティの立ち上げ時に、尊敬する先輩に教えていただいたパーパスの大切さ。貸してもらったハーバードビジネスレビューで、理解を深めさせてもらいました。

コロナで先の見えない状況の中、改めて思うことが、

「何のために私は今の仕事・活動をしているのか」
「どんな意義・貢献を社会にもたらそうとしているのか」

というところが、これからの時代、働き方だけでなく生き方に必要となってくると実感しています。すなわち、パーパスです。
パーパスをテーマに、いろいろなネット記事や本など、探して学ぶ機会を持ちたいなと思います。
そう言っている鼻から、以下の記事を見つけたので、後で読むための備忘録に載せておきます。

5.責任感で、健康第一。頑張りすぎず、こつこつ

正直、誠実、まじめ。やるといったことは、事の大小にかかわらず、必ず実行する。有言実行、これがこの子の特徴です。
1つめの最上志向とペアで責任感も私の思考・言動・行動すべてで常に稼働しているOS的な資質。
ただ、どうしても「やらなきゃ」「しなくちゃ」と頑張りすぎて、自分で自分に強迫してしまうこともあるのがたまに傷。(このせいで、夜更かししてやってしまいがち)

(よければ、こちらの記事も参考にしてみてください)

でも、この子がいるから、着々と物事が前に進んでいくのも事実なので、

こつこつとやっていくこと意識しつつも、まずは「健康第一!」
夜更かししはじめたときの見張り役としても意識して、頑張りすぎを防止!

しながら、責任感のたまに傷な部分をコントロールする術も身に着けていきたいなと思います。

のこり6~10はまた明日以降。
ぜひ、みなさんも自分の資質をこの機会に意識して鍛える計画、考えてみませんか?


この記事が参加している募集

おうち時間を工夫で楽しく

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?