マガジンのカバー画像

毎日のこと、雑記

353
毎日書く習慣を身につけるため、日々の雑記を短文で、続けることを一番の目的に書いて行きます。 InstagramやFacebook投稿くらいの気軽さで。
運営しているクリエイター

2023年10月の記事一覧

10月が終わる…

Happy Halloween!! ということは10月が終わるわけで。 気付けば2023年も残すところ2か月な…

さち
7か月前
6

アラーム何回鳴らしてるのかな

夫(自営業)が毎朝アラームを鳴らしまくる。 ここまでは絶対やらないと、ということが終わる…

さち
7か月前
6

人に頼ること

娘が幼い頃、フルタイムで勤めていた私は本当に時間がなかった。 家事をいかに効率的に済ます…

さち
7か月前
13

全部あって全部ない色

仕事で色彩心理のお話しをよくするのだけれど、色の性質やその色が人の心に与える印象や影響の…

さち
8か月前
6

ちょっとした幸せ

今朝、病院の診察をWeb予約してから洗濯を始めたら、思いのほかすぐに呼び出しの連絡が来てし…

さち
8か月前
6

眠れない夜にすること

友人たちと、眠れない夜ってどうしてる?という話をしていた。 アロマキャンドルを灯す 羊を…

さち
8か月前
11

オートミール生活再開

しばらく昼夜逆転…までは行かないけれど、未明にベッドに入って10時ごろ活動開始、という生活をしていたので、朝食は野菜ジュース+豆乳を温めて少量の塩を入れるだけのスープを摂っていた。 少し前から全体的に2時間くらい前にずれたのと、涼しくなって夕食に温かい汁ものを食べるようになったので、夕食の残りの具沢山の汁もの+オートミールのオートミール粥みたいなものを復活させた。 元々オートミールクッキーが大好きで、時々焼くためにオートミールを購入していた。 そうしたら、オートミールを食

タスク管理が苦手

仕事上のタスク、例えば事務的なことや提出物、申請関係、連絡系。 プラス家のこと、家族のこ…

さち
8か月前
7

尋常ではなく苦手な音

実は今日のタイトルを最初は『苦手な音』としていた。 しかし、それでは単なる苦手な音。私が…

さち
8か月前
16

温かい飲み物を楽しめる季節

夜遅い時間にPCに向かっていることが多い。 オトナ女子モードで、10月なのにまだ半袖で汗をぬ…

さち
8か月前
5

音と色彩による瞑想もどき

心の中が思考の断片でいっぱいになると、YouTubeで適当なヒーリング系の音楽を探して目を閉じ…

さち
8か月前
7

明日があるーさ、明日がある…?

今日、この記事を読んだ。 グリーフケアを学び始めて7年。 学びの中で、仲間たちとの会話の中…

さち
8か月前
9

いつか叶えたいと思っていたこと

もう20年以上前のことだろうか。 実家に集まっていたので、お正月やお盆、お彼岸などのタイミ…

さち
8か月前
12

お箸の片割れと、我が家の食器事情

夫のお箸の片割れが行方不明になった。 お昼に使った後、私は外出していたので夫が洗い物をしてくれたのだけれど、その時そろっていたの?と聞いたら 「記憶にない…」 とのこと(笑) でも、片方しかなかったら多分気になって探しただろうから、きっとあったのだろう。 結局見つからなくて、夕食は別のお箸で食べたのだけれど、果たして出てくるのだろうか。 お箸はともかくとして、ティースプーンやデザートスプーンって言うんだろうか、あのプリンなどを食べる時に使う小さなスプーン、気づくと本数が