見出し画像

今日の勇気のもと



Hayao Miyazaki Film Works Film Collection
千と千尋の神隠しより

いつも何度でも
覚 和歌子 作詞
木村 弓 作曲


今日の曲は
同じフレーズが何度も続きます。

つまり
楽譜もくり返すので
何度も初めの小節に戻ります。


to→codaへ飛び
そして指示の記号に戻る。
5回も戻るんですよー


あまりに戻るので
省こうと思って弾き始めたら
上手くつなげなくて
止まってしまいました。残念。


諦めて、通して弾くことに。


Take2を弾き始めたけど
あれ?
戻るとこ間違えちゃったみたい。

曲はなんとなくつながっているので
そのまま弾きながら脳内協議。


どうする?
時間的に次は無いよ?


仕方なく、それらしく
つなげて続きを弾く。

弾き終わりましたが
原曲とはおそらく
違ってしまったと思います。


もし、歌っている人がいたら
合わないと思うので…

すみません。ペコリ


 *   *   *


今日は病院の日でした。
手術の抜糸。

これでやっと
肩までお風呂に浸かれます。

それが、一番嬉しいこと。

当たり前のことに
有り難さを感じました。



今日も帰りに
あの店に寄りましたよ。

なんと!
こんなものを使ってみました。


画像1


ふっふっふ。

12月生まれなんです。


気がついて店員さんに聞いて
今日から使えるってわかって。

一旦、車に戻って
アプリをインストールして
恐る恐るお店へ。


『お決まりですか?』

と声をかけてもらえて
プレゼントしてもらいました。


うれしいなぁ。


今日の勇気のもとは、これ!


画像2


ロッキーロード!
拝啓 あんこぼーろさんのオススメです。

あんこはるかの寄せ書きRADIO
話してました。

次の寄せ書きRADIOは
今週土曜日。楽しみです!



次の診察は来年の3月。

これで本当に
治療が終わるといいな。

昨年10月から一年半近くかかっている
事故で降りかかってきたこと。


娘は、元気に暮らしている。

息子は16になったけど
バイクの免許は取らない。


色々あるけど
こうして生きて、暮らしている。


長かったリハビリも
肩の痛みも

その頃には
無くなっているのかな?




あと3ヶ月。

次に食べるアイスは
何の味にしようかなぁ。



その時を楽しみに。

リハビリがんばります!




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?