見出し画像

【毎日投稿#64】ラノベ研究でインプット中。明日から自分ちの昼飯は毎食スパゲッティで!

田村サブロウです。

今日は小説については、執筆というアウトプットではなく、研究のインプットに専念していました。

だいぶ前の毎日投稿になりますが、↑の記事で挙げた三作品のうち、研究が終わっている(と私が判断した)のはまだ1作品だけなんですよね。

ちなみに研究の進捗はこんな感じ。

アクセル・ワールド1巻(川原礫 電撃文庫) 
文章の書き方が私の目指している三人称視点型に近い。
☆研究済!

Re:ゼロから始める異世界生活1巻(長月達平 MF文庫)
単純に小説の文章がめちゃくちゃ上手い。

ロクでなし魔術講師と禁忌教典1巻(羊太郎 ファンタジア文庫)
前者2つだけだと物語が堅苦しくなるかもしれないので、笑いを取るのが上手いこの作品も参考に。
◆現在研究中! おおよそ50%読了。

1つの作品だけ真似ると「パクリだー」って言われちゃう。ならばいっそのこと、3作品を同時に真似ねて「カオスだー」って言われてしまえ!

……てな感じで、まだまだ3作品の研究が終わってません。途中です。

今日はニコニコ生放送のタイムシフト放送で「ソードアート・オンライン」を流し見ながらやりてます。
↑明らかにはかどらないのはこれが原因じゃねーか!!

それにしても、読んで楽しむのではなく、楽しませるためのテクニックを盗むためにラノベを読むのって……面白いけど、しんどいわ!

バイトの休憩中とか、通勤電車の中とか、片手間でできるような作業じゃないです、ハイ。あーしんど。

短いですが本日はここまで。



余談ですが。

自炊派たる私でも、晩ご飯はともかく昼ご飯をま~い~に~ち~ま~い~に~ち~自炊で賄うのってキツイす。

なんで、作るのが楽なものを毎食用意できればなーと思って。

かと言って、レトルトやインスタントの類の食品を毎回毎回用意するのも嫌なんですよね。

そこで私が考えたのは……。

昼ご飯☆毎食☆スパゲッティ計画!!

スパゲッティなら、レトルトに限らずソースさえ用意できれば、あとはゆでた麺にぶっかけるだけで完成ですから。けっこう楽かと。

ソースを何食分か作り置きできればなお良しです。

長期間保存が利くソースを作れればさらに良しです。

そんなわけで、善は急げというノリに従って、近所の業務用スーパーで88円のスパゲッティ麺を3袋買っちゃいました。

ベネ!

もしサポートして頂けるなら思いっきり喜びます。頂いたサポートは主に小説を書く際の資料購入などに当てさせていただきます。