マガジンのカバー画像

気になる言葉

11
最近よく聞くけど何か引っかかる、そんな言葉について書いています
運営しているクリエイター

記事一覧

○○率いる

サッカーのワールドカップが真っ盛り。自分も夜更かしや早起きが増えてちょっと寝不足気味だ。…

さばnote
1年前
1

〇〇しかありません

財布に千円しかありません、米があと2合しかありません。 (例えの語彙が。。。) この使い…

さばnote
1年前
2

日本選手とは?

ヤクルトスワローズの村上選手が今季55本目のホームランを打って、かつてのホームラン王、王貞…

さばnote
1年前
2

バイブスって何?

最近、私がよく聞いているラジオ番組「アフター6ジャンクション」で、パーソナリティーの宇多…

さばnote
2年前
1

この場で言うつもりはありませんが

これは、あるポッドキャストを聴いていた時に、ロシアの侵攻についてその出演者が言っていた言…

さばnote
2年前

伏線は回収しなければならないものなの?

今日は一日休みだったが、何だか無駄に過ごしてしまった気がする。 朝からカターレ富山関連の…

さばnote
2年前
3

○○マウント

この間、東京ポッド許可局のポッドキャストを聴いていたら、「雪国マウント」のことについて話をしていた。 本来優位でないものでもマウントを取れる、人間は何でも自慢して他の人よりも優越感を抱きたいというものだという話から、陰謀論に流されてしまうという話だった。 自分も、東京で大雪とかいうニュースを見ると、「こんな雪が大雪?」とか家でよく言っている。 外でも職場だったり内輪の関係だったら、多分言うこともあるだろう。 「雪国マウント」という言葉を聞いた時の第一印象は、普段雪に悩

また嫌いな言葉の話

またネガティブな話題で恐縮だが、嫌いな言葉の話。 時々、「何々を知らないなんて人生損して…

さばnote
2年前
1

差別やいじめにつながる恐れ

最近のニュースで気になっていることがある。 コロナウイルスのワクチンの接種率が国民の半数…

さばnote
2年前

嫌いな言葉 ピンチはチャンス

前々から気になっているのだが、コロナ禍になって「ピンチはチャンス」という言葉が、世の中に…

さばnote
2年前
1

アメリカ国籍の日本人

先日のノーベル賞の発表で気になることが。 アメリカ国籍の日本人が受賞したとニュースで言っ…

さばnote
2年前