マガジンのカバー画像

言語化練習帳

60
考えてる事や、感じた事をとりあえず出してみる。 自分の中にある 【間違ってたらどうしよう】 【意味わからないって言われたらどうしよう】 【変な人と思われたらどうしよう】 を…
運営しているクリエイター

#ヒーリング

輪廻転生

輪廻転生

地球以外で輪廻転生を開始して、たくさん生きて、たくさん死んだ経験があるだけ。

魂は、それを覚えている。

覚えているのだけれど、それを思い出し、使えるようにするのは今の私。

今の私の経験も、魂に蓄積される。

と、今朝ツイートしたのだが。

スターピープルって言うと、羨ましいっとか、頭おかしいとか、マウントか?とか、色んな言葉が投げられちゃうよね😅
ちょっと変わってるよね。と言われるくらいで

もっとみる

脳内会議🌀

あぁ。なるほどね。
ヒーリングで整えたからといって、若返るわけではないのね。

ネガティブなものを排出し、正しくエネルギーが流れるようにする。

ということは、加齢などにより衰えてしまった体そのものを自覚するということだが、ネガティブなものがなくなった分、体も心も軽くはなるし、エネルギーも満ちているから動きやすくなる。

その後の筋力の向上や、ポジティブな思考への変換は、本人の努力次第。
自己治癒

もっとみる
おしゃべり

おしゃべり

上から見てた時、担当者がいる子達は、とても楽しそうだったよ。

生まれる前に、人生において何をやりたいのかを話し合い、一緒に計画を立てて、私達は、見えない世界からのサポートとしてその子を支えることになるの。

私達の仕事は、あくまでもサポート。

決定権は、物質としての肉体を持つ、その子本人にある。

よくさぁ、導かれた✨とか、神の言うことを聞けば…🤩

とか聞くけどさぁ。

私達は、寿命を全う

もっとみる
脳内会議

脳内会議

守護から薬玉をもらった。その時の脳内会議

☆☆☆
臓器には臓器特有の周波数がある。そこに、感情や経験など様々な周波数が重なり合いその人特有の周波数となる。

薬玉は、正常な臓器の周波数であり、その人特有の周波数ではない。

しかし、正常な状態に戻す作用が働くので、ヒーリングとなる。その人特有の周波数を乱すことはない。

病を治すとき、医者と話したり治療してもらいながら服薬するだろう?

それと同

もっとみる

素直

私は、何かを作るのが好きだ。

キレイなものを作りたい、表現したい。それもある。 

けれど、それ以上に言葉にならないものを現すことが、何より癒しになっている。

アートは心を癒やすのだ。
心が緩むと、体も緩むのだ。

私は、自分の作品見て感動して泣くこともある。
その様子を見た人に、変なのー😂と、笑われることもあるが、いいじゃないか。

この感動は、私にしかわからない。

でもそんな作品を見て

もっとみる
ヒーリング

ヒーリング

ヒーリング。癒やし。ってなんだろう?

私にとっての癒やし、癒やされたと感じる時は、

ホッとする瞬間。
体が温かく、緩んでる状態。
感動してハートが広がる感じ。
ぐるぐる悩んでいたことが、ふとしたキッカケで、希望を見出し、安心できるとき。
不安に思って行動できなかった事に対して、何だかチャレンジ出来そう!って、ワクワク元気が出たとき。
自分は自分で良いんだって思えたとき。

ヒーリング=癒し

もっとみる

過去

その時は、それしか選択がないと思っていた。それが最善だと思っていた。
それだけだ。
経験を積み、他の選択肢もあった事に気づいただけ。
出来事は変わらない。
視点は変えられる。
過去を思い悩んでも、それが変わるわけじゃない。
都合よく置き換えるのではなく、どう見てどう捉えたか。
どう見て、どう捉えるか。
ヒントは沢山あるよ。

天才

【大したことない】
【みんなこれくらい出来る】

と思ってる事。

【あの人より上手くはできない】
【他の人のほうが凄い】

そんなふうに、自分の才能を諦めないでね。

みんな、天から持ってきた才能があるよ。

磨きをかけるのは自分自身。

【大したことない】

って、小さな才能の種を眠らせたまんまにしないでね。

才能は、自分を表現するものだよ。
好きで好きでたまらないけれど、続けるには努力しな

もっとみる

楽しいこと

悩んだり迷ったり
繰り返して
決断する
その繰り返し

即断即決できる人が
羨ましいと思ってたけど

ゆっくり考えることが
好きだったんだなぁ

優柔不断というよりも

そっちはどんな世界だろう?
あっちはどんな世界だろう?

私はどんな世界を作ろう?

そうやって

楽しんでいたんだなぁ

さて。

作りたい世界が
なんとなく見えてきたから

ここからは
チョイっと
スピードアップかな(^^)

もっとみる
現れるもの

現れるもの

何をやっても、私には私しか表現できない。

受けとるメッセージもイメージも、私を通して現れるから。

言葉も色も形も。
私の知っていることでしか表現できない。

だから、色んな事を知りたい。

それらを蓄積し、より分けて、磨きをかける。

私を通して現れたがっている輝きをくすませないように。

傷ついたと思ってた

傷ついたと思ってた

言葉に反応して苦しい時

苦しい気持ちを書き出してみると
自分の中の枠に気付く

その枠に
はまりきらない自分はダメだ
って

自分で自分を追い込んでたことに
気付く

もう必要ない枠なら
自分で壊せばいいんだねー
自分で作ったんだから

誰も私を傷つけないよ

私を小さくしてる枠に気づかせてくれるだけ