見出し画像

仕事・ビジネスに役立つ!チャットGPT完全攻略ガイド【企業向け業務改善・DX】

本記事は、「チャットGPTって最近テレビで目にするけど、実際どう活用できるのさ?」と思っている方に向けて、ChatGPTの活用事例を具体例とともにできるだけかんたんな言葉で紹介し、企業やビジネスパーソンのAI導入の手助けになることを目的としています。

企業でのチャットボット導入を通じた業務効率化や、競合優位性を築くための具体的なアプローチを提案します。


チャットGPT (ChatGPT) って何?

Photo by ilgmyzin on Unsplash

ChatGPTは、AI(人工知能)を活用して、さまざまな業務を短時間で高品質にこなすことができるチャットボットです。まるで人間かのような自然な文章を書いてくれる最新鋭の汎用AIと、会話形式でやりとりすることが出来ます。

ChatGPTは、あなたの仕事の優秀なパートナーとして、一言も文句を言わずに働いてくれます。業務の効率化と、より創造的な発想の手助けとなるでしょう。

チャットGPT (ChatGPT) を使うとどんなことができるの?

Photo by Andrew Neel on Unsplash

ChatGPTの最新モデル「GPT-4」は、平均的な人間を上回る知能があり、司法試験を合格できるほどの賢さがあるとさえ言われています。

業務の中でChatGPTが活躍できそうなシーンを例を交えてご紹介します。

  1. メールや契約書などの文章要約・解説

  2. 新企画のアイデア出しとブレスト

  3. データ分析と整理

  4. リサーチやアンケートシミュレーション

  5. デザインのアイデア提案

  6. 文章の構成・校正・品質チェック

  7. 要件定義・与件整理

  8. 翻訳サポート

  9. 営業企画・提案書作成

  10. スケジュール・プロジェクト管理

次項から、順を追って説明します。

チャットGPT活用事例1. メールや契約書などの文章要約・解説

Photo by Annie Spratt on Unsplash

ChatGPTが最も得意と言われているのが「要約」です。長くて複雑だったり、難解で読みづらかったりする文章もいい感じに要約してくれます。

今回は日本国憲法前文を要約して解説してもらいます。

■入力文:

以下の文章の要点を箇条書きで簡潔に要約して、小学生にでもわかるように解説してください。

# 文章
日本国民は、正当に選挙された国会における代表者を通じて行動し、われらとわれらの子孫のために、諸国民との協和による成果と、わが国全土にわたつて自由のもたらす恵沢を確保し、政府の行為によつて再び戦争の惨禍が起ることのないやうにすることを決意し、ここに主権が国民に存することを宣言し、この憲法を確定する。そもそも国政は、国民の厳粛な信託によるものであつて、その権威は国民に由来し、その権力は国民の代表者がこれを行使し、その福利は国民がこれを享受する。これは人類普遍の原理であり、この憲法は、かかる原理に基くものである。われらは、これに反する一切の憲法、法令及び詔勅を排除する。
 日本国民は、恒久の平和を念願し、人間相互の関係を支配する崇高な理想を深く自覚するのであつて、平和を愛する諸国民の公正と信義に信頼して、われらの安全と生存を保持しようと決意した。われらは、平和を維持し、専制と隷従、圧迫と偏狭を地上から永遠に除去しようと努めてゐる国際社会において、名誉ある地位を占めたいと思ふ。われらは、全世界の国民が、ひとしく恐怖と欠乏から免かれ、平和のうちに生存する権利を有することを確認する。

われらは、いづれの国家も、自国のことのみに専念して他国を無視してはならないのであつて、政治道徳の法則は、普遍的なものであり、この法則に従ふことは、自国の主権を維持し、他国と対等関係に立たうとする各国の責務であると信ずる。

日本国民は、国家の名誉にかけ、全力をあげてこの崇高な理想と目的を達成することを誓ふ。

(日本国憲法 引用元:衆議院

■ChatGPT (GPT-4) の回答:

要約:  日本国民は選挙で選ばれた代表者を通じて行動する 憲法は主権が国民にあることを宣言 平和と協力を重視し、戦争を避ける 国際社会で名誉ある地位を目指す すべての国民に平和で安全な生活を保証 政治道徳は普遍的であり、国家間の対等関係を重視 日本国民は国家の名誉のために努力を誓う 小学生向け解説:  日本の人々は、選ばれた人たちを通して意見を伝える 日本の憲法は、国の力がみんなのものだと言っている 戦争を避け、みんなで仲良く平和を大切にする 世界の中で、日本が立派な場所にいたいと思っている みんなが安全で楽しく暮らせるようにすることが大事 みんなが守るべきルールは世界中で同じで、国と国が対等につきあうことが大切 日本の人々は、国の名誉のために一生懸命がんばると誓っている
堅く難しい表現の文章から要点を抽出し、箇条書きで分かりやすくまとめてくれました

憲法のような難しい文章でも、ChatGPTなら小学生でもわかるような平易な文章に要約してくれます。

【やってみよう】
・明治憲法をChatGPTで要約するとどうなるでしょうか
・あなたが過去に読んだことがある文学作品(たとえば『坊っちゃん』)を同様にChatGPTに要約してもらいましょう。有名な作品であればタイトルを伝えるだけでも理解して要約してくれますよ

チャットGPT活用事例2. 新企画のアイデア出しとブレスト

Photo by FORTYTWO on Unsplash

ChatGPTを活用すれば、頭を悩ませる新企画のアイデア出しもお手の物です。しっかり前提条件を伝えれば、非常に的確なアイデアを提案してくれます

それでは、洗濯用洗剤メーカーの商品企画部になりきって、新商品のアイデアを出してもらいましょう。

■入力文:

あなたは洗濯用洗剤メーカーの商品企画部の部長です。梅雨シーズンに向けた画期的な新商品の企画のアイデアを3案考案し、キャッチコピーとともにアピール文を提案してください。その後、それらから特に優秀な1案を理由とともに選択し、売上が上がりそうな斬新で秀逸な商品名のアイデアを3つ提案してください。

■ChatGPT (GPT-4) の回答:

案1: 「速乾ブースト洗剤」 キャッチコピー: 「雨の日も安心、スピード乾燥で梅雨を乗り切ろう!」 アピール文: この洗剤は、特別な成分を配合しており、洗濯物が速く乾くことをサポートします。梅雨シーズンのじめじめした天気でも、洗濯物をすぐに乾かせるので、カビや悪臭の心配もありません。  案2: 「防カビ抗菌洗剤」 キャッチコピー: 「梅雨のカビを撃退!防カビ抗菌パワーで清潔に!」 アピール文: 当社独自の防カビ・抗菌技術を取り入れた洗剤で、洗濯物に付着したカビや雑菌をしっかり除去。梅雨時期の高い湿度によるカビの繁殖を抑え、清潔な洗濯物が手に入ります。  案3: 「香り持続プラス洗剤」 キャッチコピー: 「梅雨でも香り爽やか!長持ちする香りでリフレッシュ!」 アピール文: 当社が開発した特殊な香り成分が洗濯物に長時間付着し、梅雨の湿気にも負けない爽やかな香りを持続させます。梅雨時期でも洗濯物がいつも清潔でフレッシュな香りに包まれます。  選択理由: 特に優秀な案として、「速乾ブースト洗剤」を選択します。梅雨時期に特に困るのは、洗濯物の乾きが悪いことです。速乾ブースト洗剤は、乾燥時間を短縮し、カビや悪臭を防ぐことができるため、梅雨シーズンにおける顧客のニーズに最も応えられる商品です。  売上が上がりそうな斬新で秀逸な商品名のアイデア:  「ミラクルドライウォッシュ」 「スピードドライマジック」 「アクセルクイックドライ」

ちゃんと梅雨というお題から速乾や防カビ、香りなどを汲んでいて、なかなかいい感じです。ただ、商品名がいささかチープなので無茶振りしてみます。

エレガントになりました。

【やってみよう】
・あなたの業種でも、同様に新商品や新サービスのアイデア出しをしてもらいましょう。
・もしも回答がいまいちだったらどんどんダメ出しをしてみましょう。無茶な指示にも、AIはしたたかに応えてくれますよ。

チャットGPT活用事例3. データ分析と整理

Photo by Isaac Smith on Unsplash

ChatGPTは、データサイエンティストとしても非常に優秀な働きをしてくれます。

テキストで渡せるデータであれば、表形式やCSV形式でも読み取ってくれます。コピペするときに表示が崩れてしまっても、AIはよしなに解析してくれますよ。

それでは、ちょっとしたデータを渡して自由に分析してもらいましょう。データ部分は、Webサイト上の表をまるっとコピペしただけです。人間が見ると非常に分かりづらい表ですが、果たして……?

■入力文:

下のデータから読み取れることを箇条書きで具体的に挙げてください。

2022年10月1日(推計人口)vs 2020年10月1日(国勢調査人口)
# 都道府県 増加数 (人) 2022年 (人) 2020年 (人)
1 沖縄県 1,154 1,468,634 1,467,480
2 滋賀県 -4,222 1,409,388 1,413,610

(中略)

46 兵庫県 -61,179 5,403,823 5,465,002
47 北海道 -85,092 5,139,522 5,224,614

都道府県人口増加数ランキング

■ChatGPT (GPT-4) の回答:

以下のデータから読み取れること:  沖縄県が唯一の人口増加県で、2022年に1,154人増加している。 その他の都道府県では人口が減少している。 人口減少が最も大きいのは北海道で、85,092人減少している。 人口減少が最も小さいのは滋賀県で、4,222人減少している。 東京都の人口は最も多いが、2022年に6,862人減少している。 鳥取県の人口は最も少ないが、2022年に9,792人減少している。

おお、シンプルに最多・最少を指摘してくれました。でもこれでは分析とは言えませんね。もう少し掘ってみます。

■入力文:

それらの結果の原因として考えられることを様々な要因を考慮しながら具体的に類推して分析してください。

■ChatGPTの回答:

以下の要因が、上記の人口増減の結果に影響していると考えられます。  都市への人口集中:若者を中心に、多くの人々が都市部の仕事や教育の機会を求めて地方から都市へ移動するため、都市部の人口は増加傾向にありますが、地方の人口は減少しています。  高齢化:日本は高齢化が進んでおり、高齢者の割合が増えることで自然増がマイナスになり、全体として人口が減少する地域が多くなっています。  低出生率:日本全体で出生率が低下しており、特に地方では子どもの数が減少していることが、人口減少の一因となっています。  経済活動の変化:産業構造の変化や地域経済の停滞が、地方での雇用機会の減少や若者の流出を招いていることが、人口減少につながっていると考えられます。  災害:地震や洪水などの自然災害が発生する地域では、人々が安全な場所へ移住することで、一時的または恒久的な人口減少が発生することがあります。福島県のように原発事故が発生した場合も、人口減少の一因となります。  政策・インフラ整備:地域の開発やインフラ整備が十分でない場合、人々が他の地域へ移住する可能性があります。一方で、積極的な地域振興策が取られた場合、人口増加につながることもあります。沖縄県の人口増加は、観光業の発展や地域振興策が一因となっていると考えられます。  これらの要因が複合的に影響し合い、都道府県ごとの人口増減につながっていると考えられます。今後の対策としては、地域の活性化や雇用創出、高齢化対策、子育て支援など、多角的なアプローチが求められます。

真偽はさておき、可能性としてはそれらしい回答をしてくれている気がします。もう少し質問してみましょう。

■入力文:

東京都は大都市であるにもかかわらず、人口が減少しています。これは何故でしょうか。

■ChatGPT (GPT-4) の回答:

東京都の人口が減少している理由は、以下のような要因が考えられます。  高い生活費:東京都は生活費が高いことで知られており、特に住宅費や教育費が高額です。そのため、家族を持つ人々が郊外や他の地域へ移住するケースが増えています。  都心部の過密化:東京都心部の過密化が問題となっており、その結果、住みやすい環境を求めて周辺都市や近隣県へ移住する人が増えています。  テレワークの普及:新型コロナウイルスの影響でテレワークが普及し、多くの企業が柔軟な働き方を導入しています。これにより、通勤が必要ないため、東京都外に住む人々が増えています。  就業機会の地域分散:企業が地方創生や地域活性化に取り組む中で、地方への拠点展開や移転が増えています。それに伴い、東京都から地方へ移住する人も増えています。  高齢化:東京都でも高齢化が進んでおり、高齢者が自然死を迎えることで、人口が減少する一因となっています。  これらの要因が重なり合って、東京都の人口が減少していると考えられます。ただし、東京都は依然として国内最大の都市であり、経済活動や教育機会が豊富にあるため、今後も多くの人々が移住してくる可能性が高いです。

いや~~、素晴らしいですね。同じ質問をされて、即座にこれほど学際的な理由を推測できる人ははたしてどれだけいるでしょうか。少なくとも私は無理です。

ChatGPTはインターネット上のあらゆる文献をもとに学習していますから、それらの情報を統合して回答していることには違いないのですが、Google検索をいくら駆使してもここまで理路整然とまとめ上げるのはちょっと難しそうです。

ChatGPTの凄まじさがだんだんお分かり頂けてきたかと思います。

チャットGPT活用事例4. リサーチやアンケートシミュレーション

Photo by Edward Ma on Unsplash

市場調査やアンケート調査は、事業の成功の確度を上げるためには必要不可欠なもの。それゆえ、企業は大量の時間や人員、費用をかけて調査しレポートを入手しています。

しかし、いくら苦労して作成したレポートであっても、バイアスが掛かっていたり、副次的な要因を考慮出来ていなかったりすることも多々あるでしょう。現実的に、完全な調査を行うことは難しいのです。

しかし、今はもう違います。なぜなら、ChatGPTがあるから。

■入力文:

最強食品の新商品「おいでよドカ盛りの森」は、中年男性をターゲットにしたカップラーメンで、以下のような特徴があります。この商品を試食した顧客のレビューを8例、作成してください。その際、顧客の名前、性別、年齢、職業を付けること。また、肯定的なものと否定的なものどちらも含めること。

# 特徴
- 希望小売価格:108円
- 内容量:麺130g
- 調理時間:5分
- 味:背脂とニンニクが強烈なハーモニーを奏でる濃厚醤油豚骨スープ
- 具:細切れチャーシュー風大豆ミート、フリーズドライもやし&キャベツ

■ChatGPT (GPT-4) の回答:

肯定的なレビュー。カップ麺で5分は長い気がするが佐藤健みたいな名前なので許す。
ニュートラルなレビュー。おっしゃる通り
中村さんのちょっと上手いこと言おうとしている感じがリアルである
まるで本当に食べたかのようなレビュー

少ない情報を与えただけでも、これだけ「それっぽくて生々しい」レビューのシミュレーションが生成できてしまいました。与える情報を増やせば増やすほど、レビューの精度は上がっていくでしょう。同様に定量的なレポートを作成させても、ChatGPTは根拠付きでそれっぽい結果を提出してくれます。

もちろん本当に調査した結果ではないため信用しすぎるのも問題ですが、少ないコストで実施した「リサーチ的な何か」よりはいささか信用に値するのではないでしょうか。なんていったってGPT-4は膨大なデータを学習していますから。

チャットGPT活用事例5. デザインのアイデア提案

Photo by Jess Bailey on Unsplash

ChatGPTは、なんとデザインにも使えます。

……といっても、あくまでチャットボットなので完成デザインを出してくれるわけではありません。ありませんが、テキストで完結する範囲のアイデアであればなんとかなるでしょう。

好例はカラーパレットの提案です。

■入力文:

若い女性が好みそうな、初夏を連想させる3色のカラーパレット(アクセントカラー/メインカラー/ベースカラー)を5案、色名とHexで提案してください。

■ChatGPT (GPT-4) の回答:

※右側のカラーサンプルはChatGPTが提案したHex値をもとに筆者が合成

漠然としたオーダーに対しても、それっぽい色をちゃんと出してくれました。即戦力になるかはさておき、アイデア出しのたたき台としては十分なのではないでしょうか。

たとえば、さらに用途を具体的に指定したり、テイストやトーンのイメージを追加で指定するとよりよいかもしれません。思いつかなかったら、そこからChatGPTに聞けばいいのです。「○○な人をターゲットに○○のデザインを作るのだけど、どんなトンマナにすればいいかな?」といった風に。

チャットGPT活用事例6. 文章の構成・校正・品質チェック

Photo by Agence Olloweb on Unsplash

ChatGPTは文章を整えることももちろん大得意。

たとえば伝えたいことをざっくり箇条書きにして「この記事の構成を考えて」といえば見出しを作成してくれるし、「このプレスリリースを校正して。ちなみに正情報は~~」などと伝えれば正情報と照らし合わせて誤字脱字ミスチェックも完璧にこなしてくれます。

また、「この文章を対外的な表現に直して」といえば、すぐに社外向けの公的な文章にしてくれます。

チャットGPT活用事例7. 要件定義・与件整理

Photo by Jason Goodman on Unsplash

ChatGPTが真価を発揮するのが「要件定義」。社内外のメンバーに仕事を依頼する際には要件をしっかり定義することが大切ですよね。しかし自分だけで抜け漏れなく要件を決めることは難しいもの。そんなときにもChatGPTが役立ちます。

ChatGPTに「こんな目的でこういうことをしたいです。要件定義をしてください」と語りかければ、すぐに網羅的に回答してくれます。もちろん、リクエストの内容は具体的にすればするほど要件定義の精度は高まります。

そうなんです。もう人間に仕事が残らないのです。

チャットGPT活用事例8. 翻訳サポート

Photo by Edurne Tx on Unsplash

あなたは、英語を翻訳するときに何のツールを使用していますか? Google 翻訳? DeepL? ともすればエキサイト翻訳かもしれませんね。

ChatGPT の登場によって、それらは全て過去となりました。今日から考え方を変えてください。

ChatGPT は全ての翻訳ツールより高性能かつ自然に翻訳することが可能であると言われています。そもそも ChatGPT の根幹をなす技術 Transformer は機械翻訳のための技術でした。Google の研究者たちが2017年に執筆した論文 “Attention Is All You Need(=注意こそが全て)”では、Transformer が英語の翻訳タスクで高い性能を発揮したことが紹介されています。ちなみに GPT の T は Transformer の T です。

チャットGPT活用事例9. 営業企画・提案書作成

Photo by Flipsnack on Unsplash

クライアントへの企画提案書の作成にももちろん ChatGPT は活用できます。

たとえば「以下の企画をクライアントに提案するためのプレゼンテーション資料の具体的な内容を作成してください。クライアントの心を掴むような魅力的なコピーを使うこと」などと指示すれば、きっと下手な人力資料よりよっぽど強力なプレゼン資料ができあがるでしょう。

【やってみよう】
過去に人力で作った資料と、全く同一の内容の企画資料をChatGPTに書き直させてみましょう。きっと学ぶところも多いはずです。

チャットGPT活用事例10. スケジュール・プロジェクト管理

Photo by Kaleidico on Unsplash

ChatGPTはスケジュールも作成してくれます。

■入力文:

コーポレートサイト制作のためのガントチャートのサンプルをMermaid記法で作成してください。なお、リリースは2023年6月1日です。

■ChatGPT (GPT-4) の回答:

ChatGPT に作図させたい場合は「Mermaid記法」が便利です。Mermaid記法はNotionで利用できますが、https://mermaid.live/でブラウザ上で試すことも可能です。https://mermaid.live/では、完成したMermaid図を画像として保存することもできます。

mermaid.liveでの表示結果
Notionでの表示結果

Mermaid記法ではこの他にもフローチャートやシーケンス図なども作画することができます。

なおChatGPTはそのチャットの最初のメッセージの送信日時を把握しているので、上記の例では何も言わずともプロジェクト開始日が執筆時点での本日になっています。

チャットGPT活用事例11. 見積もり作成

Photo by Towfiqu barbhuiya on Unsplash

全く工数の見当がつかない、そんなときでも見積もりを作らなければいけない。生きていれば一度や二度そんなこともありますよね。

ChatGPT は、なんと要件さえ伝えれば「それっぽい工期・人件費」の概算を見積もってくれます。流石に厳密なものは不可能ですが、相場を知っているので、桁を間違えるようなことはないでしょう。要件が決まらない?要件もChatGPTに考えさせればいいのです。

こんな意味不明なプロジェクトの予算も真面目に考えてくれます。

チャットGPTを使うと他にもこんなことも……

  1. 簡単レシピ提案

  2. 学習のサポート

  3. 俳句や詩の作成

  4. ラップ作詞

  5. Webサイト構成案

  6. よくある質問と解答の作成

  7. 小説執筆

  8. 漫画のストーリー作成

  9. プログラムコードの作成・レビュー

  10. トリビアや雑学の提供

はい、本当にできます。

レシピ・献立提案や学習サポートは私が作成したLINE botでも無料で簡単に試せるのでぜひ利用してみてくださいね(宣伝)。

チャットGPTを使いこなすコツ

さて、具体的な使用例がお分かりいただけたかと思いますが、いくつか注意しなければいけないポイントもあります。このコツを覚えておかないとせっかくのAIの利点を台無しにしてしまうかもしれません。しっかり抑えておきましょう。

  1. 2021年9月までの情報しか持たないので注意すべし

  2. 高性能なGPT-4を使用すべし

  3. 正確さよりも発想やアイデアが必要な局面で使用すべし

  4. 人間への依頼と同様に、抜け漏れなく要件を指定すべし

  5. 例や形式を提示すべし (Few-shot Learning)

  6. 段階的に思考させるべし (step-by-step, Chain of Thought)

チャットGPTのコツ1. 2021年9月までの情報しか持たないので注意すべし

これはよく言われている話ですが、ChatGPTは2021年9月までの情報しか知りません。なので、新型ウイルスの流行は知っていますが、日本の首相が岸田文雄さんになったことは知りません。最新の情報は検索しましょう。

チャットGPTのコツ2. 高性能なGPT-4を使用すべし

ChatGPT には現在2つのモデルが搭載されています。1つが GPT-3.5 で、もう一つが GPT-4 です。無料プランでは現在 GPT-3.5 しか使用することができません。これは非常にもったいないことで、GPT-3.5 だけを使用して「フフーン、AIもしょせんこの程度か」と考えることは危険です。有料の ChatGPT Plus プランに加入し、最新の GPT-4 を使用しましょう。

なお、後続のGPT-5は2023年末に公開されるという噂があります。

チャットGPTのコツ3. 正確さよりも発想やアイデアが必要な局面で使用すべし

ChatGPTは検索の代用としてはいけません。もう一度言います。ChatGPTは検索の代用としてはいけません

どういうことか。

  • 自分の名前をChatGPTに入れて、知ってるか聞いてみる

  • 地元のゴミ出しの曜日を聞いてみる

  • 今日の天気を聞いてみる

ChatGPT は、こういうことを聞くためのものではありません。聞かないでください。

GPT はデータベースの中から検索して回答してくれるものではなく、広い記憶空間 (ニューラルネットワーク) の中から最もそれっぽい単語を選び出して連結する仕組みです。なので、聞くたびに微妙に答えが変わったりすることもあります。

また GPT-4 にはハルシネーション(幻覚)と呼ばれる、間違った回答を出力してしまう問題も(GPT-3.5 ほどではないにしろ)まだ残っています。

ChatGPT は、正確さが求められる局面では使用すべきではありません。ググれば分かることはググってください。

チャットGPTのコツ4. 人間への依頼と同様に、抜け漏れなく要件を指定すべし

人間への指示が上手な人ほど、AIを使いこなすことが上手です。

逆に言えば、今まで部下に忖度させてきた人には残念ながら使いこなすことは難しいでしょう。

ChatGPT はとても優秀ですが、毎回まっさらな状態でやってきます。そのため、ちゃんと前提や条件、制約やスコープを与えてあげる必要があります。もちろん、あなたの態度や顔色も伺ってくれません。ChatGPTの前では皆平等ということです。AIによって却って人間側があけすけになってしまうとは得てして皮肉ですね。

聞き方のコツですが、まず最初に指示内容を簡潔かつ明確にします(instruction)。たとえば「○○を作成してください」「次の文章を校正してください」のように。その後、加工したい文章や条件を「###」等で区切って、明確に渡します。ちなみにこの手法はOpenAIのサイトにベストプラクティスとして紹介されている公式なものです。

以下は公式ドキュメントを機械翻訳したものです。

OpenAIサイトから引用

つまり、

(ここに命令内容)

文章:###
(ここに加工したい文章)
###

のように命令と文章を明確に切り離す。そして「箇条書きで」「表形式で」等のように出力形式を指定する。これが基本の基本です(意外と出来ていない人が多いのですが……)。

チャットGPTのコツ5. 例や形式を提示すべし (Few-shot Learning)

ChatGPT に狙った回答をさせるために有効なのが例示です。出力の例や形式を指示文に含めてあげると、ChatGPT はよりしっかりと理解したかのような回答をしてくれます。

チャットGPTのコツ6. 段階的に思考させるべし (step-by-step, Chain of Thought)

ChatGPT にやや複雑で論理的な回答をさせるときに効く有名な呪文、それが「段階的に考えてください (Let's think step by step) 」です。これは、東京大学の学生が論文「Large Language Models are Zero-Shot Reasoners」で発表したテクニックです。

やや複雑な指示をするときには「段階的に考えて」のキーワードを入れてみてください。

コラム【なぜ 「step by step」 で精度が上がるのか?】
私は研究者ではないため明確な答えを持ちませんが、経験則では「段階的に考えて」と指示をすると、依頼したタスクをさらに分解して考えてくます。ChatGPTは、文章を生成する際にそれ以前の回答を踏まえるため、ChatGPT自身に「途中式」を作成させることで、ChatGPTがまるで思考しているかのように回答してくれるのです。

チャットGPTが使えないと取り残されます。マジで

ChatGPTはいまだかつてない速度で急速に普及しています。一方で「知ってはいるけど使いこなせていない」という人が本当に多いのです。

無料版で性能の低いGPT-3.5しか使用していなかったり(これはこれで低コストで高速なので使いようなのですが)、そもそも使ったことすらなかったり。 

しかしChatGPTは本稿で紹介したように非常に強力なツールで、手足の如く使いこなせれば人間の何倍もの効率で仕事をしてくれたり、柔軟な発想で新たなアイデアを無尽蔵に提案してくれたりします。

ぜひあなたの仕事や趣味、生活に積極的にChatGPTを採り入れてみてください。AIは、きっとこれからの人生をより拡張させてくれるはずです。


なお、ChatGPTやAIの導入補助コンサルティングも受け付けております。無料でのご相談も可能ですので、ぜひお気軽にお問い合わせください。
✉ sa1p.diffusion@gmail.com

↓サポートを受け付けています。このnoteが役に立ったと思っていただけたら少額でもご支援いただけると励みになります。
無料公開を継続するためにご支援お願いします。

この記事が参加している募集

仕事について話そう

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?