マガジンのカバー画像

素敵なレシピ

59
noteで出会った素敵なレシピをまとめています。
運営しているクリエイター

2023年12月の記事一覧

しんどいと続かない。だから保存袋で「にんじんのピクルス」

白血病になったばかりの頃「がんにはにんじんが効く」という説をあちこちで耳にしました。 高額なサプリメントを勧められたり、当時話題のコールドプレスのマシンをいただいたり…。でも、結局のところ続けられなかったんです。 |地味でつまらないことが「心地よかった」病気を治したい一心で高額なものに手が伸びそうになり…なんか高いもののほうが効く気がしませんか…?笑 コールドプレスジュースだって、1杯でにんじん4〜5本分使うんですけど、大量に出たカスをどうしようか…と悩むし、マシンの洗

【ヘルシーおやつ】ダイエット中も食べたい…濃厚チョコレートムース

元からヘルシー料理が好きな私。 少し健康オタクな所もあるので、世間で「身体に良い」と言われてることはとりあえずやってるみるタイプです。 最近は産後の体型を戻すため、日々ダイエットに励んでいます(笑) そのため、大好きなスイーツを我慢して筋トレ、ストレッチ、運動して、甘いものは我慢我慢我慢… なーんて出来るはずもなく、やっぱり食べたい…甘いもの! そんな時に食べるアボカドとバナナを使ったムースを紹介したいと思います。 これを見ると、 我慢するよりむしろ食べた方がダイエッ

【もう一品欲しいときに】 ちくわ・オクラ・青のりで 【青のり活用レシピ】

こんばんは。 今回は、「ちくわとオクラの青のり和え」のレシピをお伝えします。 「青のりの風味が香る」がポイントです。 調理時間の目安: 約10分 ◇ 材料一覧: 1人分◇ 作り方1.ちくわは、幅5mmの斜めに切っておきます。 2.フライパンに、オクラを茹でる用の水(分量外)を底から2cm程度 入れ、沸騰させます。 3.オクラは、流水でオクラ同士をこすりながら洗い、沸騰したお湯に 入れて菜箸などで向きを返しながら、1分30秒程度茹でたらザルに上げて水気を切っておきます。

おからパウダー使用!ザクザクスノーボール☃️

皆様こんにちは。今日も相変わらず寒いですね。 電子レンジを使うたびに変な音が鳴ってきたので、ついに先日買い替えました👏 新しいオーブンレンジで作る一つ目のお菓子はスノーボールです☃️ 以前も作ったのですが、なるべく健康に気を使っていこうじゃないかということで、おからパウダーを買いました。薄力粉の半量をおからパウダーで代用して作ります! 前回の記事はこちら⇩⇩⇩ 【配合】 薄力粉 60g おからパウダー 60g バター 75g グラニュー糖 30g アーモンド 70g

リュウジさんとエガちゃんコラボ動画のあの麻婆カレー

料理研究家のリュウジさんとお笑い芸人エガちゃんの意外なコラボ動画『絶対に味を正直にレビューする男 VS 絶対に旨い料理を作らせる男』ご覧になりましたか? 予想外のコラボで衝撃だったし、しかも料理が本当に美味しそうで、私も早速キッチンに立ってみました。 エプロン姿のエガちゃんがいつものハイテンションではなく、料理に集中していて何とも落ち着いて見えました。 「ぶんぶんチョッパー」で調理していましたけど、これなら料理が苦手な方でも簡単に真似することができそうですね。 『麻婆