マガジンのカバー画像

大切な記事

275
クリエイターさんたちの素敵な記事をまとめています。
運営しているクリエイター

2023年7月の記事一覧

今日の空とお散歩写真

ぶらぶら歩きます。 空の写真を撮りました。 燕のねぐら入り 美しく燃える夕陽 雲がその朱を一面に写す どこまでも遠い どこまでも深い 空に 落ちていく 黒い点々をばら蒔いたような 何万匹もの燕が空を覆う 洗濯機の中にいるみたいと 滝さんが言った もう空に落ちていた私は千切れて舞っている 点々のひとつやふたつになったって誰も構いやしない 自由に羽ばたく 力強く舞う 空のひとつとなる 美しいものの一部になる その刹那 以上。燕は河川敷のヨシ原の中で何万匹と集まって眠るそうで

『ぼくのシマエナガレシピ。』ができるまで。

虫や鳥をはじめとするネイチャーガイドやハンドブック、図鑑が中心の出版社、文一総合出版。ぶっちゃけていえば、「カタい」本が多い。そんな自社から、2023年7月7日にレシピ本『ぼくのシマエナガレシピ。』が出版される……これはちょっと意外な組み合わせだ。この本がどのようにして作られたのか、その経緯を、ボツ写真も交えて担当編集が振り返ってみる。 「この企画、うちの会社で通るのか!?」 著者はSNS「ぼく、シマエナガ。」で活躍中で、雑誌「BIRDER」でも一時期レシピを連載していた

🌽をいただいたので、🕊さんメニューにトライ。きっとビールに合う👀🎵✨ わたしは白湯でしたが。笑 今日は新米🍚をいただいた🌾✨ 南国は台風前に稲刈りをする。 こんなに暑いのに梅雨はまだ明けていないらしい。。

今日は朝から青柳ゆきさんの記事で知ったレシピ「大人のバターしょうゆコーン」を作ってみました。片栗粉振ってから半月切りだったことを思い出したり、とうもろこしの芯が意外と硬くて苦戦しましたが、たどり着いたお味はほんと美味しくて。一人で1本ペロリ😋いけました。ごちそうさまでした🙌

[読書記録]くもをさがす(西加奈子) / 今読めてよかった

読み終わってしばらく「まだちょっと言葉にはならない」と思って、パラパラとしては置いて、またパラパラして、を繰り返していました。 私などには、どの程度この本の内容に寄り添い、理解できたのかすら、分からないからです。 去年の夏、コロナが落ち着いたからと実家に行って、その帰りに高校時代からの親友からの電話を受け取りました。 とても明るい声で彼女は「何も言わずに聞いてほしいんだけど、ちょっとあたし乳がんになってさ。これから治療していくんだよね。」と言っていて、「え」と思わず声が出ま

人生って短い。だから楽しい方を選びたい|後輩くんとのコーヒーの味

昨日、定時で仕事を終える準備をしていた私に、後輩くんからLINEが届きました。 「コーヒー淹れますけど、一緒に飲みませんか?」 後輩くんと私は、無類のコーヒー好き。美味しいコーヒー豆を頂いたから一緒に味わおうと誘ってくれました。 部屋に入ると、コーヒーの香りが心地よく広がっていました。その瞬間、心が温かくなりました。 ☕️🌱☕️🌱☕️ 後輩くんと私には、共通の経験があります。同じような体調不調を乗り越えてきたのです。 コーヒーを飲みながら、彼が口にした言葉に共感を