見出し画像

「びじゅチューン!」愛すべき歌詞係たち【7】 その手に持つものは①


Eテレの番組「びじゅチューン!」、その画面の隅で人知れず仕事をしている歌詞係にスポットライトを当てる企画、第7弾です。

いつもは歌詞係ご本人に注目するこのシリーズですが、今回は彼らが手に持つ歌詞カードに注目してみましょう。

通常、歌詞カードは普通の白いカード(厚みはそれぞれ)のことが多いのですが、

①普通のカード
②厚みのある普通のカード
③普通のカードだけどよく見ると厚みのある普通のカード


たまに ? となるものを持って登場することがあります。



そんな係の一人目はこちら。

「落穂拾子」でミレーが持つものは?


答えはあれです。
歌の内容からして、「畑」「土」
歌詞を表示するとき、ミレーが持っている種を、畑にぱっと撒いています。


そう来たかw という意表を突いたカードの素材です。

この曲は、曲のオープニングも番組内の解説も大河風。

いったいどんな壮絶壮大な女の人生を想定したのでしょうか井上さんw



次はもう少し分かりやすい例。

「ひとよだけ巡査」でガレが持っているのはガラスのカード


当然と言えば当然です。
歌詞は、ガレが律義に布で拭き拭きして書き直しています。

向こうが透けている
拭き拭き



ここまでご紹介してきた二人は、それぞれ自分の作品に関係する素材のカードを持っていました。

次はちょっと違う、と言うか井上作品の世界に引っ張られすぎなカードの人をご紹介。

「竜虎旅館」の長沢芦雪


蘆雪、数々の重要文化財をものした大芸術家であらせられるのですが、歌詞係としては、旅館に引っ張られて板長のコスプレ。
似合いすぎです~
さぞかし素晴らしい和食を食べさせてくれるのでしょう。

似合いすぎて、私が歌詞係を愛でるきっかけの一人となりました。


そしてその手にある、歌詞カード。

これって何でしょう???

私は、夏に高級料亭やホテルに置いてある氷柱、氷の彫刻かと思っているのです。
色合いや、カードチェンジの時に溶ける感じなどからそう考えるのですが…


中に魚影が見えます。
板長、それはもしかして生け簀?今夜のメニューの新鮮なお魚を入れてあるのでしょうか。
生け簀なの??

水色の物体にはちゃんと影が付き、奥行きのある直方体だということがわかります。氷柱も生け簀も当てはまります。
どちらなのかずっと考えていても結論は出ません。
歌詞係の正体は、DVD BOOK に載るのですが、さすがにカードにまでは触れてありません。

で、ずっとどちらか考えて楽しんでいるのです(^ ^)(^ ^)(^ ^)



さて、一見順当に見えて、芦雪と同じく何だか気の毒なカードを持たされている方をご紹介しましょう。


「ナルキッソス天気予報」のカラヴァッジョ


手に持つのは、スケッチブック
画家だしまあ当然…と言いたいところですが、この人は画家としてスケッチブックを持っているのではありません。

テレビ番組「BTびじゅチューンnews」のフロアスタッフとして、カンペを持たされているのです。
曲の冒頭、女子アナのセリフを出しています。

顔にはヘッドセットマイク 

気の毒www

カラヴァッジョ、私の大好きなYouTubeの「オトナの教養講座」によると、今でいう半グレ、目を覆いたくなるやんちゃっぷりです。
名付けて〝ミラノの半グレ 火羅婆序″ 

ダメじゃん。

ヤカラ


画家としてではなくテレビのAD的スケッチブック持たされ案件…井上さんによる天罰でしょうか( ゚д゚)



もちろん、ちゃんと画家としてスケッチブックと共に登場する方もおられます。

「ムンクの叫びラーメン」のムンク

絵筆とパレットもある。
これが普通。



意外にも、たくさんの画家が歌詞係をしている(それは当然)のに、スケッチブックを持っているのは上記の2名、カラヴァッジョとムンクだけです。(当社調べ、他にもいたらごめんなさい)

しかもカラヴァッジョときたら…(T-T)


実は、この歌詞カードについては、私の中では歌詞係とは別の一大ジャンルで、歌詞係と同じく1万字超の狂気記事を書いているのですが、また新しく別シリーズにすると煩雑なので、歌詞係の中で時々取り上げていきたいと思います。

今回のサブタイトル「その手に持つものは」が①となっているのでお分かりの通り、まだほかに取り上げたいカードを持つ係がいるので、続きを企画中です。



「びじゅチューン!」全作品はこちらから

 

今回の関連記事


この記事が参加している募集

お読みいただきありがとうございます。楽しんでいただけたなら嬉しいです😆サポート、本と猫に使えたらいいなぁ、と思っています。もしよければよろしくお願いします❗️