やっぱりオペ看が好き

周手術期管理チーム認定看護師&手術看護実践看護師&ACLSプロバイダーなど資格マニア …

やっぱりオペ看が好き

周手術期管理チーム認定看護師&手術看護実践看護師&ACLSプロバイダーなど資格マニア 急性期看護大好きなオペ看10年目です★ オペ看の雑談や、オペ看向け手術マニュアル載せていきます。

記事一覧

長時間手術の実際

こんにちは 今回は長時間手術についてです。 手術によっては、30分ぐらいで終わる手術や、長いと10時間近く手術をするものもあります。 器械出し看護師は、術式によりま…

手術室って誰がいるの?

こんにちは 今日は手術室の中で働くスタッフを紹介します。 手術を受けに来た患者さんからよく言われるのは 『こんなに沢山の人が手術に携わるんですね』 そうです! …

はじめまして

こんにちは。 はじめまして。 手術看護実践指導看護師であり 周手術期管理チーム認定看護師である 11年目オペ看です🙉 何回か転職をしていつも病棟スタッフに言われるお…

長時間手術の実際

長時間手術の実際

こんにちは

今回は長時間手術についてです。
手術によっては、30分ぐらいで終わる手術や、長いと10時間近く手術をするものもあります。

器械出し看護師は、術式によりますが、朝一手術入室1時間前からガウンを着て準備を始め、次にガウンを脱ぐのは夜勤がくる17:00ぐらい、、なんてこともあります。
およそ9時間ほど器械出しとして清潔を保つこともあるのです。(基本は昼の食事交代で手をおろしますが、訓練中

もっとみる
手術室って誰がいるの?

手術室って誰がいるの?

こんにちは

今日は手術室の中で働くスタッフを紹介します。

手術を受けに来た患者さんからよく言われるのは

『こんなに沢山の人が手術に携わるんですね』

そうです!
医療ドラマでは執刀医、助手、器械出し看護師、麻酔科医しか映りませんけど、実際さまざまな人が携わって手術は成立します。

術式にもよりますが
心臓血管外科では執刀医、助手2名、器械出し看護師、外回り看護師2名、麻酔科医、MEなど8名ほ

もっとみる
はじめまして

はじめまして

こんにちは。
はじめまして。

手術看護実践指導看護師であり
周手術期管理チーム認定看護師である
11年目オペ看です🙉

何回か転職をしていつも病棟スタッフに言われるお決まりの言葉
『オペ看て怖いよね。』

実際さばっさばしたスタッフが多いのは認めます。またせっかちさんだらけなのも認めます!

でも怖くないんですよ!
さばっとしてるだけ、言い方が淡々としてるだけー。

そんな手術室の中身、知りた

もっとみる