見出し画像

アニメを全力でたのしむ為に、コロナから自分を守りたい

『おそ松さん』を笑い飛ばし、『進撃の巨人』に耐える気力をコロナに奪われている気がする。

今まで観れたものが前のように観れない。そこまで弱っているわけではないけれど、地味に削られているなぁと、こういう時に感じる。

思い入れのあるキャラが死ぬとわかっている『銀河英雄伝説』も死ぬ回の手前で止まっている。名作過ぎて、誰が死ぬかネタバレを食らってしまったが、仕方ない。『BEASTARS』2期もめちゃくちゃ楽しみにしてたんだけど、少ししんどいのでとりあえず溜めている。

もしかしたらそこまでしんどい内容じゃないのかもしれないけど。

でも『おそ松さん』、時代の空気を読んで、前みたいなニート自虐や下ネタより、観ていて楽しい気分になる回(高尾山へお出かけ)や、社会派人情もの(トト子と橋本にゃー)を入れたり、シュールギャグに絶妙に変えてきている気がする。

だから落ち着いてみると結構楽しめる。トトニャー尊い……頼むからしあわせになってくれ。

エンディングみてたらおでん食べたくなってきた…なにあのなると美味しそう。おでんになるとって入ってるもんだっけ?

連日4桁の都内感染者数を見てるとさすがにこわいのだけれど、アニメや読書にはだいぶ救われている。

今期は1話で切ろうと思う作品が少なくて、『SK∞』が想像していたより良かった!

スケボー版ワイスピwithアディオダンツァって感じ。動きも見ていて気持ちいいので、女性向けだろと思わずにみなさん1話だけでもいいからとりあえず見て欲しい。
王道ボーイミーツボーイな青春かつほどよく頭おかしそうで楽しみ。エンディングがかわいい。シャドウ様愛らしい。

やっぱりアニメは動きが大事だと思うんだよなぁ。

『裏世界ピクニック』は百合と冒険と下世話とホラーと後ろ暗い感じのバランスが絶妙だった。『スケートリーディング☆スターズ』は案外好きだったな。天才に勝てない準天才、でもどっちも天才というの好きなんです。今後どう転ぶのかな。スケート描写もなかなかでした。あと5人スケート、どういう競技なのかとりあえず見てみたい。

『怪物事変』は「夏羽」で「カバネ」と読むとエンディングでようやく気づいたよ!ちょっと怖かったけど怪異ものは気になるので見る。案外お子さんが多くでてくるのかな? 「おじさんのお尻を見せてあげるよ」インパクトありましたね。事務所おしゃれ。

『2.43 清陰高校男子バレー部』はOPが好き。冒頭とOPでこれ好きかもしれない、となりました。ちゃんとバレーボールしてる。スパイク時に腕を振り抜く動きがかっこいい。あとOPのセッターの柔らかい手の動き感動した。絶妙に重苦しくてよかったです。

『はたらく細胞BLACK』はなんだか体に申し訳なく、体の主のことを考えると切なくなってしまった……。ごめん、なるべくストレス溜めず健康的に生きるね。からだってすごい。

『約束のネバーランド』と『7SEEDS』もしんどいからなぁ。

『ゆるキャン』と『天地創造デザイン部』は安心して楽しめる良いアニメです。ありがとう。ありがとう。ありがとう。

ほらあと今期は『呪術廻戦』と『ひぐらしのなく頃に業』も2クール目があるじゃない?

『呪術廻戦』は11話目で挫折しそうになりましたもの。ネギ似合わない母ちゃん、あんなのってないよ……。でも頑張って1クール目最後まで観ました。真人さんは許しがたいけど悪役としては好きなタイプだからしんどい。私の心が。しんどくてたのしい。
「ここから先は和気藹々と殺し合うだけだから大丈夫だよ」と聞いたのですが、殺し合いって和気藹々とするもんじゃなくないですか?どういうことなんですか?本当面白いし動きもかっこいい最高。

『ひぐらし』は相変わらず考えてもわからんので考察はしませんが、今回も梨花ちゃまが不憫です。毎回大変だね……。子を産んでから沙都子ルートがさらにキツくなりました。でもあの綺麗な体どういうこと?
今回はいい方に進んでいる、円満解決ルートだ!と見せかけてそうじゃないとこ、ほんとひぐらしって感じして好きです。

はやく解答編してください……。

そう、全体的にやや過酷でしんどくて、自分の心がドッタンバッタンするのが好きなので心身共に健康じゃないと十全に楽しめないんですよね。

アニメを全力で楽しむために、コロナにつぶされないよう、自分のメンテナンスを丁寧にしていきたい。ほどほどに。

そう、すべてはアニメのために。

新アニメ、まだチェックできてないのもあるけれど、今期も楽しめそうです!

この記事が参加している募集

#コンテンツ会議

30,736件

サポートいただけるととても嬉しいです!よろしくお願いいたします。