見出し画像

権利行使と忖度

今回は、タイトル通り権利行使忖度について書きたい。

…と言ってもわかりにくいと思うので言い換えると、権利を行使するときに人に気を遣うの?的な話を書きたい。

…と言ってもわかりにくいと思うので、具体的な例をベースに考えてみたい。

例えば債権行使

あなたが友人に1000円貸したとする。

当然あなたはその友人から1000円返してもらう権利(債権)を有することとなる。

で、問題はここから。

あなたが金欠でその友人に1000円の返済を求めようとしたところ、その友人が落ち込んでいたとしよう。

あなたは自分の事情(金欠)を優先して、その友人に1000円の返済を求めるか(権利行使)?

あるいはその友人の気持ちを考えて返済を求めないか(忖度)?

本当に難しい問題だと思う。

自分を優先するか、他人を優先するか…。

間を取って500円だけ払ってもらうとかも考えられるね。

あと、自分がどれくらい金欠なのかとか、その友人がどのくらい落ち込んでいるのか、なぜ落ち込んでいるのか、とか個別具体的な事情にもよるだろう。

とにかく、ケースバイケースって事になる。

つまり、ある権利を行使しないからといって、必ずしもそれを受け入れて満足している訳ではない

逆に、ある権利を行使したからといって、必ずしもその人が自己中心的に行動しているという訳ではない

一見気遣いの無いように見えても、必ずしもそうとは言えない。

…と、まあ、こんな感じで、人間関係は色々な事情を踏まえて考えないといけない。

人間関係って面倒臭いね。


…今回はこんな感じ。

またつまらぬ記事を書いてしまった…。

ここまで読んでくれてありがとう。

よかったらスキ、コメント等お願いします。

フォローも待ってます!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?