s_b_l

現場で見つけた社会課題の解決に取り組みます。「社会的価値」「経済的価値」「共生社会」を…

s_b_l

現場で見つけた社会課題の解決に取り組みます。「社会的価値」「経済的価値」「共生社会」を綜合し「介護支援・農業支援・農福連携・学習支援・情報化支援」の草の根活動を展開します。 EMBA(経営学修士)、ITストラテジスト、PMP(exp2015)、介護福祉経営士1級、他。

最近の記事

少子化の原因7:貧困の世代間遺伝と社会課題ブーメラン

前回は、著名な研究者たちの主張や論文に、「司法」「立法」「行政」の判断を加え、多くの「社会問題」が、「構造的」に引き起こされていることを確認してきました。 多くの「社会問題」を引き起こしてきた「過去50年間のパラダイム(国の枠組みや仕組みを形づくる一連の思考様式)」について、「構造化」「可視化」した「図表」は、「少子化の原因5:不安と恐怖が渦巻く社会経済構造の限界」をご参照ください。 「過去50年間のパラダイム」の「目的」は、「政府規制のない自由な市場」で「株主利益の最大

有料
300
    • 少子化の原因6:失われた30年と学習性無力感

      前回は、著名な研究者たちの主張や論文に、「司法」「立法」「行政」の判断を加え、「少子化の原因1~4」を総括しました。「図表」を用いて、 「過去50年間のパラダイム」を「構造化」し、「相互関係」を「可視化」しました。「社会問題」は、「過去50年間のパラダイム」が形づくる「社会経済構造」によって引き起こされていることを確認してきました。 「国の骨格」を形づくる「パラダイム」は、「倫理」「理論」「政治」「政策」「経済」「社会」でした。すべての出発点が、「倫理」でした。「倫理」は「

      有料
      300
      • 少子化の原因5:不安と恐怖が渦巻く社会経済構造の限界

        前回、「少子化の原因4:企業の非倫理的活動」では、著名な研究者たちの主張や論文に、「司法」「立法」「行政」の判断を加え、具体的な「海外企業」「国内企業」の「非倫理的な経済活動」の事例を確認してきました。 「海外」では、著名な「グローバル企業」が、「新興国の人々」に「人権侵害」をはたらいてきた事例を確認しました。「児童労働」「奴隷賃金」「労働者虐待による強制労働」「長時間労働」「劣悪な労働環境」を強い、「設備倒壊による圧死」「工場火災による多数の死傷者」「化学物質による健康被

        有料
        300
        • 少子化の原因4:企業の非倫理的活動

          前回、「少子化の原因3:利用された若者と女性」では、著名な研究者たちの主張に照らし合わせながら、「若者や女性」「中小下請け企業」が、「困窮」している「2つの原因」について確認してきました。1つ目は「優越的地位にある企業」の「利益」のための「会計上の考え方」、2つ目は「固定化した社会経済構造」でした。 30年前の「偏った政治」による「差別的な政策」は、「優越的地位にある企業」の「差別的な経済活動」を方向づけました。「優越的地位にある企業」は、「自己利益の最大化」のために用いて

          有料
          300

        少子化の原因7:貧困の世代間遺伝と社会課題ブーメラン

        • 少子化の原因6:失われた30年と学習性無力感

        • 少子化の原因5:不安と恐怖が渦巻く社会経済構造の限界

        • 少子化の原因4:企業の非倫理的活動

          少子化の原因3:利用された若者と女性

          前回、「少子化の原因2:バブル崩壊と改正労働者派遣法」では、著名な研究者たちの主張に照らし合わせながら、30年前の「日本のパラダイム」を確認してきました。 すべての出発点にあたる「倫理」や「偏見」が「政治」に影響を与え、30年前の「偏った政治」は「差別的な政策」を設計することになりました。「差別的な政策」は、「企業の差別的な経済活動」を誘発すると同時に、「社会」に「陰湿な偏見と差別」を植え付けてしまいました。「企業の差別的な経済活動」と「社会の陰湿な偏見と差別」は、「多くの

          有料
          300

          少子化の原因3:利用された若者と女性

          少子化の原因2:バブル崩壊と改正労働者派遣法

          前回、「少子化の原因1:新自由主義と倫理」では、著名な研究者たちの主張に照らし合わせながら、国の枠組みや仕組みを形づくる一連の思考様式「パラダイム」を確認してきました。 すべての出発点にあたる「倫理」が「政治」に影響を与え、「政治」が「政策」を通じて「企業の経済活動」を方向づけることになります。これまでの「企業の経済活動」は、「環境・人・社会」を深く傷つけてしまいました。こうした一連のパラダイムの中で、「一部の人々」が「その他多数の人々」の「尊厳」を蝕む、「偏見と差別・不安

          有料
          300

          少子化の原因2:バブル崩壊と改正労働者派遣法

          少子化の原因1:新自由主義と倫理

          初回、「少子化の原因1:新自由主義と倫理」では、著名な研究者たちの主張に照らし合わせながら、ある特定の「倫理」が「少子化の原因」の「深い根っこ」になっていたことを読み解きます。 1970年以降、現在に至るまで50年以上、ある特定の「倫理」が、「人と社会」のあり方の規範になっていました。人々の規範になっていた特定の「倫理」は、「政治」に影響を与え、「政治」は「政策」を通じて「企業の経済活動」を方向付け、「企業の経済活動」は「社会」に大きな影響を及ぼしてきました。「社会」では、

          有料
          300

          少子化の原因1:新自由主義と倫理

          【シリーズ】 少子化の原因とSDGs・ESG・DEI

          このシリーズの全体概要【シリーズ】少子化の原因とSDGs・ESG・DEIでは、 「少子化」も「SDGs・ESG・DEI」も、過去に引き起こした問題が、長い年月を経て、現代社会に影響を及ぼしていることを確認していきます。 最初に、「少子化」がこれほどまでに進行してしまった原因について、歴史的背景を踏まえながら紐解きます。 次に、過去に起こした問題を繰り返さないために、現在、世界で起きている「パラダイムチェンジ」について確認します。 最後に、「少子化」を食い止めるための課題につい

          【シリーズ】 少子化の原因とSDGs・ESG・DEI