マガジンのカバー画像

Yielding Embodiment®

31
Yielding Embodiment® Orchestrationに関連する記事をまとめています。
運営しているクリエイター

2022年11月の記事一覧

yield セッション体験記①

自分自身の勉強を兼ねて、yield セッションのモニターとしてセッションを受けています。 毎回…

流生
1年前
4

yieldセッション体験記②

前回に引き続き、しのぶさんのセッションで感じたことを備忘録として。 プラクティショナー :…

流生
1年前
3

11/16(水)yield WS初日

今日は楽しみにしていたyield WSの初日。 4時くらいに一回目が覚めてしまうが流石に早すぎるの…

流生
1年前
3

11/17(木)yield WS二日目

3:30頃トイレに起きて少しぼーっとしていたら、幼少期の頃に親に言われたことが次々と浮かんで…

流生
1年前
1

11/18(金)yield WS三日目

5時起床。 トラウマティックな出来事を思い出すこともなく、よく眠れた。 瞑想会→お風呂→朝…

流生
1年前
5

11/19(土)味わう日

5時起床。 やっぱり自宅はいいな。 夜間の咳も出なくなり、睡眠が深くなった。 瞑想会後に仕…

流生
1年前
4

11/21(月)いい感じ

5時起床。 まだ布団を出た時の「さぶっ」という感じはない。 アレが始まると布団の引力が一気に増す。 今は「学び」のターンだなと強く感じる。 一生懸命学ぼう。 先日のイールドワークショップで粒度の高い世界を体感したら、勉強も楽しいと思えるようになった。 いろんな視点を持つって面白いし、解像度が上がる。 頭先行ではなくて、身体として知っている。そういう感覚。 中くらいの街に出かけてスタバへ。 スタバでIFSの本を読む。 IFSは具体的でイメージしやすくてわかりやすい。 その

11/23(水)カヌレを知る

7時起床。 瞑想会がお休みなのでゆっくり寝た。 夜間の咳がでなくなり、ようやくぐっすり眠れ…

流生
1年前
4

11/24(木)冬の匂いはゴムの匂い?!

5時起床。 眠い、眠い。 こんなに眠い寝起きは久しくない。 瞑想前のボディワーク、気持ち良…

流生
1年前
3

11/29(火)イールドワーク練習会

5時起床。 咳も出ずゆっくり眠れた。 今日はyielderのサークル活動があるので、瞑想会後に早…

流生
1年前
2