画像1

【夢日記】祖母が僕の不注意で危篤状態(≒亡くなる?)に陥って詰問を受けた

流星
00:00 | 00:00
祖母が亡くなる夢はシーン別でポジティブな意味合いもネガティブな意味合いも含むことが分かりました。ただ、僕の夢の状況が、結構特殊で、今回はどこに当てはめれば良いのか、ココが夢解釈のポイントな気がします。

個人的には「起きた直後の気持ちで決まる」と思っている僕としては、良い気持ちか悪い気持ちで言えば、悪い気持ちだったので、吉夢と呼ぶのはちょっとなあ、とも思ったり・・・。

あとこの「悪い気持ち」って「祖母が亡くなって悲しい」に分類するべきなのかっていうのも、ちょっと気になるんですよね。そう解釈しても間違いとは言い切れないんですけど。夢の内容的には僕の不注意が死を招いたことになっているので。「悲しい」よりも「申し訳ない」に近い気がします。個人的には。

で、確かに起きた直後は、悪い気持ちではあったのだけど「予知夢なのではないか?」と感じなかったのも、大きなポイントだと思っていて。ココに着目すれば「凶夢」よりも「吉夢」を指しているんじゃないかな〜とも思ったり。

現実世界の祖母は元気で「死」を悟る感じって無いんですよ。それもあって「虫の知らせ」と言われてもピンと来ない感覚があるというのか・・・。

あとは、昨日の夢は、夢占い的には「刃物で人が殺される夢」も「他人が殺される夢」も「悩みや問題が解決するサイン」というのもあって、それに近い暗示と受け取ると「やったぜ。」と思う自分も居ます。(コレは希望的観測が強いのかな・・・?)

最終的には本人次第なのかなって結論に至りましたが、僕は、占いの類いは「嫌なことは忘れて良いことだけ都合良く覚える」をモットーにしているので、昨日同様、問題が解決して人生の新たなスタートを暗示しているんだ、ぐらいに受け取っておこうと思います。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

【以下引用文】

参考文献:マイナビウーマン

【夢占い】祖母が亡くなる夢の意味は? 正夢になる? シーン別暗示15選

https://smartlog.jp/240931

「祖母が亡くなる夢」が象徴するものとは

(1)独立心と人生の新しい章

祖母が亡くなる夢は「親元から飛び出て、自分の力を試す時期が来ている」というメッセージの場合があります。

新しい環境へ旅立つためには、心のエネルギーがないといけません。愛情や家族への思いが運命を変える起爆剤となるでしょう。

祖母の死は大いなる変化の兆しであり、古い存在が去ることで空いたスペースに新しい何かが入り込んでくることを暗示しているのです。

それは気づきという精神的なものであったり、仕事や金銭という現実的なものであったりします。

いずれにせよ、夢における祖母の死はあなたを新しい人生の舞台へと引き上げてくれるでしょう。

(2)予知夢や祖母の思い

祖母が亡くなる夢はできれば現実になってほしくない夢の1つですが、虫の知らせとして夢が未来を伝えてくれることもあるといわれています。

起きてから嫌な予感がよぎった場合、祖母へ精一杯の愛情を伝えると良いでしょう。こうしておけば、予知夢になる・ならない関係なく、後悔を少なくできるはず。

もちろん、祖母が心配しすぎて夢に出てしまっただけで、正夢にならないこともあります。

また、祖母自身の「会いたい、見舞いに来てほしい」という気持ちが強く、それが夢として伝わってくるケースもあるようです。

このように、祖母が亡くなる夢は必ずしも予知夢になるわけではありません。

むしろ祖母との絆を深めるきっかけにもなりますので、夢から覚めて祖母が気になった人は電話などで近況を尋ねてみると良いでしょう。

(3)苦悩の日々が終わるお告げ

祖母の死に関する夢は、好転のサインでもあるとされます。この場合、つらかった日々がいずれ終わりを告げるでしょう。

試練は学びでもあるため、つらかった日々の後はあなた自身が精神的に大きく成長するはず。そして、人生が素晴らしい方向や大いなる可能性へと飛躍する可能性もあります。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

シーン別「祖母が亡くなる夢」の意味

(3)祖母が事故で亡くなる夢は「祖父母を心配する気持ち」

祖母が事故で亡くなる夢は、祖父母を心配する気持ちの表れとされています。

あなたは日頃から祖父母のことを「大丈夫かな」と案じているようです。何か心に引っかかる点があり、微妙な違和感を察知して夢に見たのかもしれません。

この夢を見たら、祖母に困っていることがないか確認し、悩んでいる様子なら相談に乗ってみるのも良いでしょう。

(8)祖母が老衰で亡くなる夢は「順風満帆」

祖母が老衰で亡くなる夢は、物事が順風満帆に進むサイン。

抱えている問題は解決に向かい、あなた自身も家族や祖母に向き合う心のゆとりが持てるようになるでしょう。運気は緩やかな右肩上がりです。

たまには親孝行をしてみたり、祖父母へあいさつに出向いてみたりするのも良いかもしれません。

(9)祖母が亡くなって悲しい夢は「愛情の喪失を恐れる心」

祖母が亡くなって悲しい夢は、愛情の喪失を恐れる心の表れとされています。

この夢を見たあなたは、依存している対象が離れていくことに、心が引き裂かれるような苦しみを感じているようです。

相手への愛情が深いのは良いのですが、もう少し心を成長させた方が良いかもしれません。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?