見出し画像

【オランダ🇳🇱】 ミッフィー編 旅路録#20

マルタ留学後にオランダへ旅行に行きました。🇳🇱🐰

オランダ旅行では、3都市を観光しました。
数編に分けて紹介します!!!!

※携帯サイズ向けに文章構成をしております。
※この記事は約10分で読めます。

ミッフィー(ナインチェ)

日本でもおなじみのキャラクター「ミッフィー」は
オランダ生まれなんです!🇳🇱

ミッフィーの生みの親ディック・ブルーナ氏
出身のUtrecht(ユトレヒト)という街が発祥の地です。

日本で知られている「ミッフィー」は
実は英語版の名前で、

オランダ語では「Nijntje(ナインチェ)」と
呼ばれています🐰💙

ユトレヒトの街には
ミッフィーの公式ミュージアムがあり、
ミッフィーの絵本の世界が体感できる
楽しいアトラクションのほか、
銅像や壁画など街全体で楽しめる様になっています!!

ナインチェ・ミュージアム

まずやって来たのは、
王道ナインチェ・ミュージアムです!

本来の建物は、大規模改修中のため約1年半ほど
ユトレヒト市内にある旧図書館でオープンしています!
(2023年の6月から改修終了に伴い開館予定)

可愛らしい外観でファンの方が多数立ち止まって
中を見たり、写真を撮られていました!📸

中に入ると、ミッフィーのキャラクターたちが
たくさん出迎えてくれます!!!🐰❤️
どこを撮っても可愛いので癒されまくります☺️

小さい子がたくさんいます!
世界観に入り込めるグッズがたくさん!

ロッカーも可愛いし覚えやすくて
これは小さい子が使いたくなりますね!!!😆

併設しているカフェでは、
ミッフィーがプリントされている
甘い甘いスイーツも食べることができます😇

ショップには、たくさんの限定品が並んでいます!
日本非売品のものはつい買ってしまいたくなります🙄

グレーの子を買いました!

制服も可愛かったです笑
欲しくて聞いて見たけど、これは非売品みたい笑


ミッフィーの信号機

次に人気なのが、世界にここだけしかない
「ミッフィーの信号機」です!!!!!!🐰🚥

ここは、ユトレヒトセントラル駅から
歩いて少しのところにあります。

カラフルな横断歩道がある先
赤信号なんですけど、、、、形見えますか???

ミッフィーちゃんの形です!!!

地元の人は、当たり前の風景なので
当然ながら過ぎ去っていくのですが、

自分だけ、信号に立ち止まって写真を撮っていたので
なんだか浮いている感じになっていました(笑)

多分、青信号5回分くらいは見逃してます😇😇

ミッフィーの像

次に、ファンが多く訪れるのが、
ミッフィー信号機から歩いて数分のところにある
ミッフィーストリートです!

ここには、ミッフィーの銅像があり
写真を撮られる方がちらほらいらっしゃいました!

看板もあります!

ミッフィーのタイル画

そして最後におすすめしたいここは、
サイトなどで調べてもあまり出てこない
ちょっとした秘密の様な場所です!!

何か見えますか???
そうです!なんでもない路地裏に
突如として現れるミッフィーちゃん🐰

住所を調べていくのも少しばかり難しいです!

近くで見るとすごく可愛い!!!!
写真映えもするので是非行って見てほしい!!!


場所まとめ

1 ナインチェミュージアム (赤色ピン)


2 ミッフィー信号機  (青色ピン)


3 ミッフィーストリート  (緑色ピン)


4 ミッフィーの壁画  (黄色ピン)


終わりに・・

さあ、オランダ・ミッフィーの旅はどうでしたか??

このユトレヒトの街は、
首都アムステルダムから電車一本で行ける
利便性の高いところに位置しています!

オランダに行く機会がある方は
是非とも訪れて見てください!!!!!

また、日本にあるミッフィーストアも数箇所
訪れているのでそれの記事も需要があれば出します!!

次回は、オランダの地で初のサッカー観戦です!!!
日本代表にも選出されたある選手を見に行きました!

サッカー好きはお楽しみに!!!!!!
(2ショットも撮っちゃいました🫣🫣🫣)


Thanks for watching.
RYUSEI

この記事が参加している募集

#旅の準備

6,267件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?