見出し画像

Pepper Sprayを使う日・・・はこないことを願う

こんにちは

学校が始まるまで、まだまだ日にちがあるため、
日用品を買いに行ったり、料理を作ったり
のんびりすごしています。


私が滞在しているとある地域は、特別治安が悪いわけではないのですが、
今後学校に通う際に利用するバスが、治安があまり良くない地区を通過することもあって、変な人もやはりいるそうです。


何かあった時のために&持っておくだけで少しでも不安な気持ちがおさまるよ、とホストマザーに言われ、Pepper Spray を購入しました。

※Pepper Spray : 唐辛子の成分を使用した、護身用の催涙スプレー


護身用グッズなんて、小学校の頃の防犯ブザー以来です。
購入時、レジでIDの提示が必要だったので、ホストマザーが立て替えてくれました。

参考:以下のサイトにTraining Videoがあります。

・・・と、ただの小型のスプレーなのですが、
内容物は粘性のある唐辛子のスプレーになっていて、
誤噴射したら大変だから気をつけて、とのことです。

知り合いに間違えて噴射してしまった人がいて、なかなか落ちなかったそうです。

これを使う場面がこないことと、誤噴射がないことを祈ります。(誤噴射は防げる)


最後に、いいねを押してくださる方、コメントをくださる方、
立ち寄って読んでくださった方、本当にありがとうございます。
おかげで、この日記を書き続けることだけでなく、ここでの生活もがんばろうと思えます!


それではまたあした〜

記事が気に入っていただけたらサポートお願いします!