りょう|女子と楽しい会話術

りょう|女子と楽しい会話術

最近の記事

僕が女子と話すために自信をつけた方法

皆さんこんにちは! りょうです。 本noteを読まれているということは ”自信が持てない” ”分からなくてなにも行動できない” という不安な気持ちが ある方だと思います。 僕も最初は 全然自信を持つことが できませんでした。 「自信ってなに?」 「元々の才能じゃないの?」 って思ってました。 でも実際そんなこと なかったんですよね。 地道な努力と勇気の一歩を 踏み続けることが「自信」を つけるための最短ルートなんですよね。 なので、 すぐには自信はつきません!

    • 会話無限列車編突入!?楽しく会話を続ける秘訣!!

      コミュ障が会話を途切れさせず続けられるなんて本当? いけます!可能です! 緊張したり 上手く喋ろうとして黙っちゃうこと ありますよね。 それで沈黙が続いて雰囲気が気まずくなったり。 そんなコミュ障でも 盛り上がれる会話をして 女子を楽しませることはできます! おいおいさすがになめすぎだろ… って思いましたよね? でもこれ本当に可能なんです! なぜなら、 会話とはリズムやテンポが良かったり 相手の気分がよくなれば途切れることの無い 会話をすることができます。 た

      • 女子とのLINE攻略法 初級編

        本noteを開いてくださり、 ありがとうございます! 女子と楽しく話せる情報を発信をしてます りょうと申します。 今回は、 女子とのLINE攻略法 初級編を ご紹介します! このnoteを読めば、 以下のようなことがわかります。 LINEは連絡手段として世界中、 老若男女が使用するアプリです! そして、会わなくても仲を深められる 最高の手段でもあります! 僕はLINEを上手く使えるようになって、 ”二人で遊んだり夜中まで電話すること” ができるようになりました。

        有料
        500
        • 『これをやってたら赤信号!!女子に嫌われる○○な話し方5選』

          皆さんこんにちは! りょうです。 本noteを読まれているということは ”女子に嫌われたくない” ”意識できてないかも” という不安な気持ちがある方だと思います。 僕もすべてのことを 意識できているかと 言われたらそんなことはありません。 人が意識できることは限られています。 すべてを意識し続けるなんてできません。 「それじゃあ学んでも意味ない?」 「厳選しないといけないの?」 そう思うかもしれません。 でも、そんなことないんです。 意識するのは最初だけなんで

        僕が女子と話すために自信をつけた方法

          奥手男子撲滅!?女子と話せる秘密の魔法

          皆さんこんにちは! りょうです。 本noteを読まれているということは ”奥手な自分を治したい!!” ”今の自分を変えて、女子と話したい” という変わりたい気持ちがある方だと思います。 僕も奥手でとても消極的でした。 いつも影に徹していて、 常にネガティブ思考。 いかに話しかけられないように するかを考える日々。 学校の体育ではバスケットボールや サッカーなど自分に注目されるのが 嫌でした。 だから、わざと敵の近くにいたり、 後ろを向いてパスをもらわないようにし

          有料
          500

          奥手男子撲滅!?女子と話せる秘密の魔法

          コミュ障でもできる!女子とのきっかけ作り3選

          皆さんこんにちは! りょうです。 本noteを読まれているということは ”話したいけど不安で話せない” ”いつも逃げてばっかりで関わりすらないのに” という悩みを抱えた方だと思います。 僕もかなりのコミュ障でした。 緊張しやすいのもあり 打ち解けるのも 時間がかかりました。 同性ならまだマシでしたが 異性となると全く話せませんでしたね… 話すことなんて夢みたいな 理想でしかありません。 その為、 ・女子の前だとどもる ・話したいけどタイミングが分からない ・女子

          コミュ障でもできる!女子とのきっかけ作り3選

          りょうってどんな人?

          本noteを開いてくださり、 ありがとうございます! 女子と楽しく話せる情報を発信をしてます りょうと申します。 今回は、 僕の自己紹介と過去の成長エピソードを ご紹介します! このnoteを読めば、 以下のようなことがわかります。 人口の約半分は女性です。 女性と話せないってことは 「約38億人」 と話せないということです。 勿体ないじゃないですか 僕は楽しく話せるようになって ”幸福感”と”自分への自信・信頼性の向上” を感じられました。 これは僕自身が