マガジンのカバー画像

バスケットマンのためのコンディショニングマガジン

10
バスケットマンの悩みを解決するマガジンです!!
運営しているクリエイター

#足関節

足首捻挫 予防・改善のためのセルフケア

足首捻挫 予防・改善のためのセルフケア

<ライタープロフィール>

<Twitter>▼ぜひフォローしてみてください!

足首の怪我が原因で

「パフォーマンスが低下した」「大怪我をしてしまった」「他の部位の痛みが出てしまった」

このようなことはスポーツ選手は非常に多いです。

足首がこのような状態なのに「何をしたらわからない」人は多いのではないでしょうか?

足の骨は片側28個あり、足を構成しています。足は地面に対して自由に動くこと

もっとみる
地面を蹴り出すために必要な足首の動きとは!?

地面を蹴り出すために必要な足首の動きとは!?

スポーツ指導者とお話をすると

ある選手が

「床を蹴れていない」「蹴り出しが弱い」

などの相談や悩みを聞くことが非常に多いです。

また、捻挫後の選手と話をすると

「ジャンプができなくなった」

「うまく蹴り出せなくなった」

など、訴える選手も多くいます。

スポーツには欠かせない「地面を蹴る」

確かに強く蹴るためには筋力が必要です。

しかし、筋力だけではなく足首の可動域や安定性が必要

もっとみる
足首が曲がれば、動きが変わる!ースポーツ選手に多い足首の硬さー

足首が曲がれば、動きが変わる!ースポーツ選手に多い足首の硬さー

足首の動きはストップやステップ動作に大きな影響を与えます。

この動画では足を曲げて行った際に膝が内側に動く<Knee-in>が出ています。

これらは足首の硬さにより引き起こした不良な動作です。不良な動作はもちろん痛みやパフォーマンス低下を引き起こします。

選手からしばしば
「足首が硬いとダメなんですか!?」
「硬いと何がダメなんですか?」   と質問されることがありますが

足首が硬いと怪我

もっとみる