見出し画像

頭の中のキャパとスマホのバッテリー


ようやく落ち着き、やりたいことができるように
一つずつ遅れを取り戻しているのですが、身体が疲れすぎて、やりたいことが全くできず、先日、温泉に行って体力を回復してきました!


休むことで得られる効果はたくさんです。
今日は休息の活用方法についてご紹介をします。

皆さんのスケジュールはどのような感じになってますか?

びっしりと詰め詰めですか?

僕は1週間に1日だけは休息日として、身体を休める日を作っています。

休息をすることで斬新なアイデアが閃いたり、ストレスの軽減もされるのでオススメです。

創造性の向上
アイデアが思いつかない人は、頭の中のキャパ(容量)がいっぱいで、新しい情報やアイデアを受け入れる余裕がないことがわかります。

スマホのバッテリーと考えるといいかもしれません。
 
スマホのバッテリーが切れると、充電しなければ使えなくなります。これと同じように、頭の中のキャパがいっぱいになると、頭の中は「もう休みたい〜」
と思ってるかもしれません。


頭の中のキャパを開ける方法として
リラックスすること、情報整理や無心になること
少しスマホから離れたり自分の趣味に夢中になったりすると新しいアイデアが生まれやすいです。


アイデアが思いつかない時は、頭の中のキャパがいっぱいになっていることが原因だと思います。

人間と物の共通点っていっぱいですね!

もう一つ紹介したいのが、人生はゲームと似ているということについて、これは次回のnoteで詳しくご紹介したいと思います!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?