見出し画像

9月なんて早く終わればいいのに、、、

夏の終わりを、静かに告げる9月。秋の始まりと、彼岸花が咲き始める9月。食欲の秋に、ほかほかのお芋を「美味しいね」って言いながら食べるのが好きだった。

楽しい夏休みが終わる9月。海、花火、かき氷、夏祭り、とにかく夏を楽しむのに必死だった8月。8月31日が来るたびに、いつまでも楽しい時間が続けばいいのにって当時は、本気でそう思っていた。

そういえば学生時代に、教育実習に行ったのも9月だし、フリーランスとして独立したのも9月だ。9月は、何かの節目なのかもしれないね。

でも去年の9月に難病になって、9月が来るのが怖くなっている自分がいる。

独立2年目、「さあ頑張るぞ」と希望に溢れていたあの頃、すぐさま希望は打ちのめされ、絶望が襲いかかった。難病になるなんて思っていなかったし、難病を言い渡されたあの日が近づいてくるその度に、寒気がするんだよね。

9月に入ってから毎日、「9月なんて早く終わればいいのに、、、」と考えてしまっている自分がいる。ネガティブに考えるのは良くないこと。頭でわかっても体が言うことを聞いてくれないから、どうしようもない。

こういうときは自然の流れに赴くままに、動いたほうがいいから、なるべく流れに逆らわないように気をつけている。きっと今年の9月は、過去のトラウマを乗り越える試練なんだろう。

今年の9月は去年の二の舞にならぬよう、生活リズムに特に気をつけている。生活のルーティーンをきっちり行ってるし、なんとかなりそうだね。

そして、いつの日か「9月がずっと続けばいいのに」と思える日が来ますように。


ありがとうございます٩( 'ω' )و活動資金に充てさせて頂きます!あなたに良いことがありますように!