見出し画像

毎日更新が、700日になった

今日で毎日更新が700日を迎えた。少しは嬉しい気持ちになるかと思っていたんだけれど、その気持ちよりも悔しいって気持ちが勝ってしまった。それは毎日更新の先輩であるあやめしさんが、1000日更新を達成した記事を見たからだ。

毎日更新をはじめた当初、毎日更新をしている人だけが入会できる「毎日更新倶楽部」と呼ばれるコミュニティがあった。

僕よりも毎日更新を早くはじめた猛者たちの集まり。コミュニティ内のやりとりはなし。毎日投稿をしたと報告するだけのコミュニティ。

ほとんど干渉しないというスタンスは、馴れ合いが苦手なじぶんにとって居心地のいい場所だった。でも、毎日更新倶楽部の活動は終わった。その理由は、コミュニティ内のメンバー全員が、報告などなくとも、毎日更新をできるようになったからだ。

活動停止の話を耳にしたときは、寂しいような気もしたけれど、いつかこんな日が来るんだろうなと覚悟をしていたので、思っているよりも寂しくなかった。でも、実際に毎日更新倶楽部が解散してから、毎日当たり前のように続いていたみんなの報告がなくなって、ああもう終わってしまったんだと言葉にできない寂しさが僕に襲いかかってきた。

毎日更新倶楽部の活動はもう終わった。その事実はもう覆らない。でも、まだ毎日更新を続けている人もいる。もちろん中にはやめてしまった人もいるんだけれど、みんないまも変わらず同志のままだと僕は勝手に思っているのだ。

そして、同志の1人かつ毎日更新の大先輩でもあるあやめしさんが、毎日更新1000日を達成した。素直にすごいと思ったし、目標を達成したその事実をずっと尊敬している。「1000日更新の目標を達成したらやめてしまうのでは?」と不安もあったんだけれど、どうやらまだ毎日更新を継続するみたい。その事実が素直に嬉しい。

僕よりも早く毎日更新を先にはじめたのも1000日に早く宿ついたのもあやめしさんだ。あやめしさんが毎日更新をやめる決断をするまでは、僕は彼女には勝てない。でも、引き離されないようにすることならできる。

毎日更新はじぶんとの戦いで、誰かに勝つために、はじめるものではない。そんなことはわかっているし、誰かに勝ちたいわけじゃない。要は目の前に走り続ける人の背中を、ただ追いかけ続けたいだけなのだ。

あやめしさんの背中を見ていると、700日程度では喜べないと思ってしまった。僕が毎日更新の記録達成を手放しで喜べるのは、1000日がたったその日なんだと思う。あやめしさんが見たその景色を僕も見たい。だからこれから先も変わらず、毎日更新を継続していく。いつか1000日にたどり着くその日を夢見て。

この記事が参加している募集

#習慣にしていること

130,786件

ありがとうございます٩( 'ω' )و活動資金に充てさせて頂きます!あなたに良いことがありますように!