見出し画像

【継続力】0秒スタートの環境をつくる


場所と道具を決める


とてもシンプル。
それだけで毎日続けるハードルはかなり下がる。


リビングでエアロバイク


たとえば僕の場合、エアロバイク。

いまリビングに置いてるんだけど、スマホや映画、本をみる時間はだいたいエアロバイクの上でします。

わが家のモデルはこちら。


するとあら不思議、スマホやタブレット、本をみている時間イコール体脂肪が燃えてる時間となります。

これはほんとうに良いですよ。ほぼ努力がいらない。

むしろペダルを漕ぐという反復動作のおかげでリラックスできて全身の血行も良くなる。

読書も勉強もはかどる。

以前SNSでみかけた難関資格に受かった人はエアロバイクに乗りながら問題集を繰り返してました。



移動中は空気伝導イヤフォン


移動中は空気伝導のイヤフォンでラジオや英単語を聞いてます。

なぜか今ハマっているDUO3.0。
「現代英語の重要単語1600語と重要熟語1000語を重複なしで560本の英文に凝縮」!


セッション1−10まで10分ほどを繰り返し聞く。

耳が慣れたら1−10,11−20と。

テキストで英単語と意味を確認してってやってると、だんだん映画の音声も拾えてくる。


あと移動中のラジオ。こちらが面白い。
アートや仕事や雑談や。パーソナリティ二人の目線が斬新。楽しい。


移動時間が耳勉の時間になるので、1ヶ月単位だとかなりの時間を当てられる。

移動中にノイズキャンセリングイヤフォンとかヘッドフォンで耳を塞ぐのはかなり危険。

なので耳をオープンで聞いてられる空気伝導イヤフォンがおすすめ。

このタイプ、いいですよ。

電池長持ち、軽い、耳を塞がない。
内耳炎予防にもなります。長時間のイヤフォンつけっぱなしはダメ、絶対(経験者)。



テーブル脇に電子辞書


あと電子辞書。

自宅のテーブルにエクスワードを置いていて、主に料理を作ってる時間や皿洗いの時間はラジオ英会話を聞いてます。

僕が持っているモデルはエクスワード XD-D6000。

2012年製の高校生向けモデルなら中古で約600円で出てますよ。こちらも購入しました。
アマゾンなら返品できるから安心。


じっくり勉強するってより、耳を慣らす感じで聞いてます。ほんとうは文字も追いたいんだけどなかなか時間がつくれない。

これもここに来たらはじめるって感じで続けてきていて、ラジオを聞かないと逆に気持ち悪いというか勿体無いってなる。



1分をつづける


なにか続けたいことがあったら、やる場所と道具を固定すると続けやすい。

あと、たとえばDUO3.0を1週間でマスターする!って目標高めに設定するとほぼ失敗する。

1分続けたらOK。1単語覚えたら上出来。くらいの意気込みでコツコツ続けるのがコツ。1日1分を続けていく。




エアロバイクの上で動画をみてる間、上半身がヒマになって。


なんとなくこれをウィーンウィーン引っ張ってました。

そしたらあら不思議、胸あたり、引き締まってきたじゃないですか。

頑張ってやるんじゃなくて、気持ちいいほどにウィーンって引っ張ってただけなのに。


いきなり富士山目指すんじゃなくて、オフィスの3階上までは階段で登ってみる。

それくらいの意気込みで繰り返していけば、かなりの運動になる。


場所・道具・そして極小メニュー。

この3点が続けるコツかなと。

いいなと思ったら応援しよう!

ryosukewexer
うちの子ノエルにちゅ〜るをあげます。

この記事が参加している募集