マガジンのカバー画像

Railsドキュメントを改めて読んでみる

4
運営しているクリエイター

記事一覧

Railsドキュメントを改めて読んでみる#4【モデル】

Railsドキュメントを改めて読んでみる#4【モデル】

今回はモデルについて読んでいきます。

Railsのモデルとは説明

モデルとはアプリケーションが扱うデータや処理を表現する仕組みのこと

モデル名とテーブル名の規約

英大文字から始まる

英数字のみ

単語の区切りでは、先頭文字を大文字

単数形の名詞

Entry

UserComment

ファイルはapp/modelsディレクトリに格納

ファイル名は、モデル名の単語区切りを「_」にし、

もっとみる
Railsドキュメントを改めて読んでみる#3【View】

Railsドキュメントを改めて読んでみる#3【View】

前回に引き続きです。
今回はViewについて、読んでいきます。

RailsのViewとは説明

HTML、XMLなどの各種フォーマットでのレスポンスを生成
主に、ユーザに見せるインターフェイスのデザイン

ビューの規約

ファイルはapp/viewsディレクトリに格納

ビュー変数

ビューからコントローラのインスタンス変数(@変数名)にアクセスできる

ERBの使い方RubyのViewはHTM

もっとみる
Railsドキュメントを改めて読んでみる#2【コントローラー】

Railsドキュメントを改めて読んでみる#2【コントローラー】

前回に引き続き、Railsドキュメントを読んでいきます。
今回は、コントローラー部分です。

コントローラーの定義説明

モデルからデータを受け取りビューにレンダリングする仕組み

特徴

コントローラには複数のアクションが含まれている

コントローラの名前の付け方には決まりがある

規約

英大文字から始まる

英数字のみ

単語の区切りでは、先頭文字を大文字

EntriesControlle

もっとみる
Railsドキュメントを改めて読んでみる#1【基本コマンド】

Railsドキュメントを改めて読んでみる#1【基本コマンド】

これまで3ヶ月間、スクールで主にRailsの学習を行なっていました。
もちろん、それのおかげで1からwebアプリを作れる状態になれたし、ある程度の知識はついたと思っています!が、あくまでRailsでアプリケーションを作るための最短ルートしか知らないとも同時に思いました。
なので、Railsドキュメントを改めて読み返し、自分の思ったことを残したいと思います。
#1の今回は 、Railsドキュメントの

もっとみる