見出し画像

ヨガを1年半継続した心身の変化

私は第二子出産後3ヶ月目に、「毎日ストレッチ・ヨガ」を続けることに決めました。産後に腰痛がひどく、何とかしたいと思ったのがきっかけです。子供達を寝かしつけた後に、ヨガ教室で習ってきたストレッチやヨガのポーズを毎晩練習することにしました。

どんな風に継続しているか

①毎晩ストレッチ・ヨガ(20分)
ヨガ教室で習ってきた、自分の好きなポーズをその日の体調に合わせて練習しています。
(牛の顔のポーズ、猫のポーズ、太陽礼拝、三角のポーズ、片足ワニのポーズ、鋤のポーズ等)
メリット:自分の好きなペースでできる。寝付きが良くなる。

②週1回オンラインでヨガレッスン受講(60~90分)
最近はコロナの影響でヨガ教室に通えないため、6月からは週末に夫に子供を公園に遊びに連れて行ってもらい、オンラインヨガレッスンを受講しています。産後はハタヨガを中心に続けてきましたが、最近アシュタンガヨガも始めました。
メリット:自分が苦手なアサナ(ポーズ)も一緒に練習できる。ヨガを継続する仲間がいることでのモチベーション維持。

③週2回B-lifeの無料ヨガ動画(10分)
週2回在宅勤務をしているため、業務を始める前の10分だけ動画を見ながらヨガをして身体をほぐしています。
メリット:無料!在宅勤務での運動不足解消になる。

1年半継続した効果

①自己効力感(Self-efficacy)が高まった
「毎晩ストレッチ・ヨガをする」と、自分で決めたことをやり続けられていることで、「困難な課題であってもきっと大丈夫」という自信がついてきました。

②自分がどのくらい疲れているか分かるようになった
元々私は「頑張りすぎる」「無理をしすぎる」性格で、心身に負担がかかっていました。しかし、毎晩自分の心身に向き合う時間を持つことで、今自分は疲れているのか、何を負担に感じているのか、に気付けるようになりました。早め早めに意識して休めるようになりました。

③心身の感覚が鋭くなった
子供がはしゃぎすぎて粗相してしまった時、「あー!」と反射的に声を上げる前に、「今、自分少しイラっとした」というように自分の心の動きを少し感じられるようになりました。半年継続した時点でも、子供や夫へのイライラは半減したと自覚しましたが、更に変化を感じるようになりました。
(もちろん、どっかーんと怒ってしまうことはあります。でも半減したかな?)
また、身体面でも身体の冷えを感じやすくなりました。ふくらはぎが冷えている、二の腕が冷えている、等今まで感じていなかった冷えに気付けるようになりました。

これからも、コツコツ継続していきます!


この記事が参加している募集

習慣にしていること

共働き家庭が両立生活を楽しめるよう、活用させていただきます。