見出し画像

もっと良い方法はないんかね?

今日は別のテーマを書こうと思っていたんですが、思うところがあったので急遽差し替えました。

というわけで、熱海に戻ってきています。約2週間ぶりの熱海です。(やっぱり熱海は暖かい)

月に1度ぐらいのペースで鳥取と熱海を行き来する二拠点生活をして早1年半が経ちますが、いよいよ移動に強い煩わしさを感じ始めてきました

今回は「鳥取→(バス)→大阪→(新幹線)→熱海」のルートでしたが、

鳥取を15時10分に出発して
熱海に21時59分に到着する

ということで、移動だけで約7時間かかりました。もちろん乗り換えなどの調整がうまくできなかった要因もありますが、にしても遠い、、、、、


新幹線を使って「約7時間」ってさ、

ハワイ行けるやん??

画像1


特に今日は三連休の前ということもあり、バスも新幹線も満員レベルの混み具合。まわりに人が多くてあまり集中して作業することもできなかったので、ただただ非生産的な7時間を過ごした気がします。


もっと良い移動方法はないものか、、、

結局のところ、寝ている間に着いてしまう「夜行バス」が最強説という結論に達しそう。(ただ疲れはほとんど取れない)


- - - ✂︎ - - -


というわけで、今日の記事は以上です。
当日予約限定で良いから飛行機(ANA)の定額サービスとか出ないかな、、、

では、またあした〜!

▶︎ 合わせて読んでほしい記事 ◀︎
≫ 「移動」こそが二拠点居住の最大の障害。
≫ 熱海でも鳥取でもない街に住みたい欲が、高まってきている。
≫ 完全オフ日を「週に1回ペース」に変えることに決めた。


サポートしていただいたお金は、CAMPFIREパートナーの認知を広め、より多くの人にクラウドファンディングを安心して利用してもらうための活動資金として使わせていただきます。