天文10年(1541)1月13日は吉田郡山城に籠る毛利元就が陶晴賢(隆房)率いる大内軍と連係し尼子軍を撃退した日。安芸国の国人領主の元就は大内と尼子の間で鞍替えを繰り返した。元就を救った晴賢が後に三大奇襲の一つ厳島合戦で元就に敗れ自害し毛利が飛躍。先のことって本当にわからない。

この記事が参加している募集

#最近の学び

181,262件

#日本史がすき

7,148件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?